どんどんドメルとロン | |
---|---|
![]() ドメルの像 | |
ジャンル | ギャグ |
アニメ | |
原作 | Dupa、なかはらまき |
総監督 | 笹川ひろし |
シリーズ構成 | 大平敏(文芸) |
脚本 | 大平敏、對馬昇、十品薫 三宅直子、小山真弓、内田幸子、他 |
音楽 | 有澤孝紀 |
アニメーション制作 | 和光プロダクション(製作協力) |
製作 | テレビ東京、テレスクリーン |
放送局 | テレビ東京系列 |
放送期間 | 1988年4月5日 - 1989年3月27日 |
話数 | 全52話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
『どんどんドメルとロン』は、Dupa(デュパ)、なかはらまきの原作によるテレビアニメ。テレビ東京にて1988年4月から1989年3月まで放送された。全52話。
精神的に若く元気な老人・ロンと、彼の飼い犬で、人語を解し車の運転までするドメルが引き起こす騒動を描いたギャグアニメ。
全て歌は堀江美都子、作詞は佐藤ありす、作曲は有澤孝紀、編曲は京田誠一。
![]() | プロジェクト:放送または配信の番組#放送に基づき、本放送期間内の放送局のみを記載しています。 |
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [1] | 備考 |
---|---|---|---|---|
1988年4月5日 - 9月27日 1988年10月3日 - 1989年3月27日 |
火曜 18:00 - 18:25 月曜 17:00 - 17:30 |
テレビ東京 | 関東広域圏 | 製作局 |
1988年4月5日 - 9月27日 | 火曜 18:00 - 18:25 | テレビ愛知 | 愛知県 | 第26話で打ち切り |
テレビ大阪 | 大阪府 | |||
テレビせとうち | 岡山県・香川県 | |||
(1989年8月頃放送)[2] | 土曜 5:45 - 6:15 | 岩手放送 | 岩手県 | 現:IBC岩手放送 |
(1989年3月頃放送)[3] | 土曜 8:00 - 8:30 | 長野放送 | 長野県 |
テレビ東京系列 火曜 18:00 - 18:25 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
げらげらブース物語
(1987年10月6日 - 1988年3月29日) |
どんどんドメルとロン
(1988年4月5日 - 9月27日) ※本作までアニメ枠 |
さきどり!PC遊び塾
(1988年10月4日 - 1989年3月21日) |
テレビ東京 月曜 17:00 - 17:30 | ||
どんどんドメルとロン
(1988年10月3日 - 1989年3月27日) ※本作からアニメ枠 |
小さなアヒルの大きな愛の物語 あひるのクワック
(1989年4月3日 - 1990年3月26日) |