![]() | |
艦歴 | |
---|---|
発注: | 1695年12月24日 |
建造: | エドワード・スネルグローヴ造船所 (デットフォード) |
進水: | 1698年4月27日 |
その後: | 1745年2月13日難破 |
性能諸元[1] | |
クラス: | 3等戦列艦 |
全長: | 砲列甲板:150ft 5in (45.8m) |
全幅: | 40ft 6in (12.3m) |
喫水: | 17ft 1in (5.2m) |
機関: | 帆走(3本マストシップ) |
兵装: | 70門: 上砲列:12ポンド(5kg)砲26門 |
性能諸元(1713年再建造)[2] | |
クラス: | 1706年規定の3等戦列艦 |
全長: | 砲列甲板:150ft (45.7m) |
全幅: | 41ft (12.5m) |
喫水: | 17ft 4in (5.3m) |
機関: | 帆走(3本マストシップ) |
兵装: | 70門: 上砲列:12ポンド(5kg)砲26門 |
性能諸元(1727年再建造) | |
機関: | 帆走(3本マストシップ) |
オーフォード (HMS Orford) はイギリス海軍の70門3等戦列艦。デットフォードで1698年に進水した。[1]。
オーフォードは1713年3月17日にライムハウスでの再建造を終えて再進水した。2度目の再建造は1727年である[2]。
オーフォードは1718年のパッサロ岬の海戦に参加し、1736年にはジョン・ハリソンと彼の最初のクロノメーターを載せてリスボンから帰還した。
オーフォードは1745年2月13日にウィンドワード海峡で難破して失われたが、幸いなことに死亡者はいなかった[3]。