コジーン | |
---|---|
欧字表記 | Cozzene |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 芦毛 |
生誕 | 1980年5月8日 |
死没 | 2008年10月7日(28歳没) |
父 | Caro |
母 | Ride the Trails |
母の父 | Prince John |
生国 | アメリカ合衆国 |
生産者 | John A.Nerud |
馬主 | John A.Nerud |
調教師 | Jan H.Nerud |
競走成績 | |
生涯成績 | 24戦10勝 |
獲得賞金 | 978,152ドル |
コジーン(欧字名:Cozzene、1980年5月8日 - 2008年10月7日)はアメリカ合衆国産まれの競走馬および種牡馬である。1985年ブリーダーズカップ・マイルの勝ち馬で、同年のエクリプス賞最優秀芝牡馬。種牡馬として1996年北米リーディングサイアーを獲得している。
1983年5月25日、ベルモントパーク競馬場で初出走し初勝利[1]。ダートを9戦3勝後に芝へ転向した。芝転向2戦目の1984年ユナイテッドネイションズハンディキャップで2着[2]。同年のブリーダーズカップ・マイルはロイヤルヒロインの3着に入った[2]。
1985年に入り、オーシャンポートハンデキャップ (G3) 、ロングフェローハンデキャップ (G2) を勝利[3]。ブリーダーズカップ・マイル (G1) では1.35.0のレコードタイムで優勝[4][5]。エクリプス賞最優秀芝牡馬に選出され、この年を最後に引退した[3][6]。
1986年よりゲインズウェイファームで種牡馬入りし、アルファベットスープやティッカネンなど多くの活躍馬を輩出した[2]。1996年に北米リーディングサイアー[2]。日本ではアドマイヤコジーンやローブデコルテの父として紹介される[7]。産駒は淀みの無い流れの中で持ち味が活き、マイル戦を中心に幅広い距離に対応した[8]。
2008年、この年は38頭に種付けを済ませ、そのうち26頭の受胎が確認されており種牡馬として健在であったが、10月7日に健康状態悪化により28歳で安楽死処分となった[2]。
コジーンの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | フォルティノ系 |
[§ 2] | ||
父 Caro 1967 芦毛 |
父の父 *フォルティノFortino 1959 芦毛 |
Grey Sovereign | Nasrullah | |
Kong | ||||
Ranavalo | Relic | |||
Navarra | ||||
父の母 Chambord1955 栗毛 |
Chamossaire | Precipitation | ||
Snowberry | ||||
Life Hill | Solario | |||
Lady of the Snows | ||||
母 Ride the Trails 1971 鹿毛 |
Prince John 1953 栗毛 |
Princequillo | Prince Rose | |
Cosquilla | ||||
Not Afraid | Count Fleet | |||
Banish Fear | ||||
母の母 Wildwook1965 鹿毛 |
Sir Gaylord | Turn-to | ||
Somethingroyal | ||||
Blue Canoe | Jet Pilot | |||
Portage | ||||
母系(F-No.) | (FN:4-m) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | PrincequilloM3×M5 | [§ 4] | ||
出典 |
|