プリズマ (PRISMA)は、GMが製造、シボレーブランドで販売していたセダンである。
プリズマ | |
---|---|
概要 | |
製造国 | ブラジル |
販売期間 | 2006年-2012年 |
ボディ | |
乗車定員 | 5名 |
パワートレイン | |
エンジン | 1.0-1.4 L |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,443 mm |
全長 | 4,125 mm |
全幅 | 1,610 mm |
全高 | 1,430 mm |
2006年10月4日、ブラジルで開発した初代プリズマを発売[1]。セルタをベースにしたセダンで、クラシック(オペル・コルサBの廉価版セダン)とコルサセダン(C)の間を埋めるためラインナップされた。
プリズマ | |
---|---|
概要 | |
製造国 | ブラジル |
販売期間 | 2013年-2019年 |
ボディ | |
乗車定員 | 5名 |
パワートレイン | |
エンジン | フレックス:1.0/1.4 L 直列4気筒 |
変速機 |
5/6速MT 6速AT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,530 mm |
全長 |
4,275 mm (12-16) 4,280 mm (17-) |
全幅 | 1,705 mm |
全高 | 1,480 mm |
車両重量 |
1,021–1,119 kg (12-16) 1,028–1,085 kg (17-) |
その他 | |
姉妹車 | シボレー・オニキス |
2013年2月26日、ブラジル市場専用のコンパクトセダンとして発表[2]。初代オニキスをベースに開発された。最高出力80 psを発揮する1.0リットルのガソリンと、最高出力106 psを発揮するフレックス燃料対応の1.4リットルモデルを設定した。
「PRISMA (プリズマ)」は、イタリア語で「プリズム」を意味する。