ジョーイ・ギャロ | |
---|---|
生誕 |
1929年4月7日 アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン |
死没 | アメリカ合衆国ニューヨーク州 |
職業 | 殺し屋 |
ジョゼフ・"ジョーイ"・ギャロ(Joseph "Joey" Gallo, 1929年4月7日 - 1972年4月7日)は、ニューヨークの5大ファミリーの一つプロファチ一家のメンバーで殺し屋。別名クレージー・ジョー(Crazy Joe)。ナポリ移民のもとにブルックリンで生まれた。三兄弟の次男。
1950年代初め、シチリア系マフィアファミリーのプロファチ一家(現コロンボ一家)に入り幹部ハリー・フォンタナの配下となった。ブルックリンのレッドフック地区からプレジデントストリートにかけてナンバーズ賭博や麻薬、売春などを生業とした。このエリアは元々ナポリ系カモッラの地盤で、過去の経緯によりシチリア系ボスのジョゼフ・プロファチの傘下とさせられたが、独立色が強く、ファミリー上層部とは緊密な関係ではなかった[1]。ヴィト・ジェノヴェーゼ配下の"トニー・ベンダー"・ストロッロと親しかった。
1950年代後半、ギャロの属した賭博グループの古参リーダー、フランク・アバトマルコが警察の手入れにより収入が激減した為プロファチへの上納金を滞納した。ギャロの入れ知恵もあり滞納し続け、未払い上納金は5万ドルに達した。1959年11月、プロファチはアバトマルコを粛清し、彼のクルーの収入源をプロファチ自身の親族に与えた。ギャロは、父親の負債を払うようプロファチに命じられた息子のトニー・アバトマルコを匿い、プロファチに公然と敵対した。ファミリー内の反抗分子を集めてバズーカや爆弾で武装した。1961年2月、副ボスのジョゼフ・マリオッコらファミリー首脳部5人を一時拘束してフロリダにいたプロファチと遠距離交渉した(プロファチが譲歩し、のち解放した)。半数以上のメンバーがギャロ側に付いたとされるが、ほどなくプロファチは復讐を開始し、報奨金をエサにギャロ派の切り崩しを図った。ギャロ派だったニコラス・フォラノとカーマイン・ペルシコがプロファチ側に寝返り、また一味内部のプロファチのスパイ、ジョン・シモネがギャロ側近のジョー・ジェリーを殺害したことで抗争はエスカレートした。一連の抗争はガンビーノやトーマス・ルッケーゼの支援を受けていたとも伝えられた[1][2][3][4]。
1961年、恐喝ゆすり容疑で有罪となり、14年刑の監獄送りとなった。残ったギャロ派はプロファチと抗争を続けたが、プロファチ、その後を継いだマリオッコが相次いで病死した後、1964年にガンビーノに据えられた新ボスのジョゼフ・コロンボはファミリー分裂を回避するためギャロ派と和解した。ギャロは収監中は油絵を書いたり、小説などの読書に時間を費やした。1971年2月にアッティカ刑務所を出所した。出所後はハーレムのアフリカ系アメリカ人、暴走族のヘルズ・エンジェルスと結託したと伝えられた[5]。
1971年6月、政治運動のリーダーとして世間の注目を浴び始めたコロンボが政治イベントの真っ只中で黒人ジェローム・ジョンソンに至近距離から狙撃され、半身不随となったが、この狙撃事件でギャロは再び脚光を浴びた(ジョンソンと徒党を組んでいたと伝えられたが、背後関係からガンビーノファミリーのメンバーが主に捜査対象になった為、狙撃はガンビーノが黒幕との見方がある)[4][6]。
1972年4月7日、リトル・イタリーのカニのレストラン"Umberto's Clam House"(経営者はジェノヴェーゼ一家関係者)での43歳の誕生日を祝う家族パーティの最中、乱入した3人のヒットマンに5発の銃弾を浴び、路上へ出たところで絶命した[5][7]。 後年政府の密告者に転じたコロンボ一家のジョー・ルパレッリがコロンボ一家のヤコヴェリやペルシコの指示で殺したと証言し、ルパレッリ、フィリップ・ガンビーノがレストラン外で見張りに立ちソニーピント以下3人が実行犯だとした。コロンボ殺しの仕返しとも、自伝本(回想記)を書く準備を進めていたギャロの口封じとも言われる。ジミー・ホッファの旧友フランク・シーラン説もある(1999年死期の迫ったシーランがホッファの殺害とギャロ殺害をそれぞれ告白した)。