ドエディクルス | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドエディクルスの復元図
| |||||||||||||||||||||||||||
地質時代 | |||||||||||||||||||||||||||
新生代第四紀更新世 (約2百万~1万1,000年前) | |||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Doedicurus clavicaudatus Burmeister, 1874 |
ドエディクルス(Doedicurus、'乳棒の尾'の意)は、新生代第四紀更新世に生存していたグリプトドン亜科[1]の1属。
更新世後期に生息し、グリプトドン科では最大級の動物。体長は最大で4mにも至る。尾は棒状で、先端には棘状の突起が複数存在した。また、背甲の後部にこぶがあるのも特徴である。
グリプトドンに比べて長い尾の先端には、中世の武器であるモーニングスターを思わせるトゲ付きの骨塊を持つ。捕食者に対してはこれを使って積極的な防衛手段をとっていたと考えられている。