ブリュセイアイ

ブリュセイアイ古希: Βρυσειαί, Bryseiai[1]; 古希: Βρυσεαί, Bryseai[2]; 古希: Βρυσιαί, Brysiai[3])は、古代ラコニア地方の都市である。スパルタの南西、タイゲトス山脈のふもとにあったとされる[2]

この都市の名前はホメロス叙事詩イリアス』の軍船表に、ラコニア地方から出兵した都市の1つとして4番目に言及されている[1]。しかしパウサニアスの時代には小さな村にまで減少した。パウサニアスはブリュセイアイに女性だけが入ることが許可されたディオニュソスの神殿があり、そこでブリュセイアイの女たちが神聖な儀式を行ったことについて言及している[2]ウィリアム・マーティン・リーク英語版は、スクラヴォコリ(Sklavokóri)、現在のアミクレス英語版に近いシナンベイ(Sinánbey)の村でブリュセイアイの遺跡を発見したと主張した。彼はアバディーン伯爵から大英博物館に贈られたスクラヴォコリの大理石は、おそらくブリュセイアイの上記の神殿に由来すると述べている。それには2人の女神官の名前が記されており、女性の衣料品の様々な品物が表されている。リークはまた大英博物館にあるシナンベイの別の大理石を発見した[4][5]。リークの主張にもかかわらず、現代の学者はブリュセアイの遺跡の位置を未解明としている[6]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『イリアス』2巻583行。
  2. ^ a b c パウサニアス、3巻20・3。
  3. ^ ビュザンティオンのステパノス英語版
  4. ^ Leake 1830, p.187.
  5. ^ Leake 1846, pp.163, 166.
  6. ^ Talbert, p.58.

参考文献

[編集]
  • パウサニアス『ギリシア記』飯尾都人訳、龍溪書舎(1991年)
  • ホメロスイリアス(上)』松平千秋訳、岩波文庫(1992年)
  • William Martin Leake英語版, Morea, vol. i. (1830)
  • William Martin Leake. Peloponnesiaca, (1846)
  • Richard Talbert英語版, ed. Barrington Atlas of the Greek and Roman World, and directory notes accompanying. Princeton University Press (2000)
  •  この記事には現在パブリックドメインである次の出版物からのテキストが含まれている: Smith, William, ed. (1854–1857). "Bryseae". Dictionary of Greek and Roman Geography. London: John Murray.