ルートヴィヒ・シュッテ

ルズヴィ・シュデ
Ludvig Schytte
基本情報
別名 ルートヴィヒ・シュッテ
(Ludwig Schytte)
生誕 1848年4月28日
出身地  デンマークオーフス
死没 (1909-11-10) 1909年11月10日(61歳没)
ドイツの旗 ドイツ帝国ベルリン
職業 作曲家ピアニスト教師

ルズヴィ・シュデLudvig Schytte[1], 1848年4月28日, オーフス - 1909年11月10日, ベルリン)は、デンマーク作曲家ピアニスト教師。日本語の文献においては、姓をシュッテ[2]あるいはシッテと表記することが多い。

生涯

[編集]

デンマークのオーフスに生まれたシュッテは、ニルス・ゲーゼエドムント・ノイペルトの下で学んだ。1884年に、彼はドイツに赴きリストに弟子入りした。シュッテは1886年から1907年までウィーンに住み、その地で教えていた。そして人生最後の2年はベルリンでの教職生活に費やすことになる。

シュッテは元々、薬剤師になるための訓練を受けていた。彼は数多くのピアノ作品と共に、ピアノ協奏曲嬰ハ短調 Op.28やピアノソナタ変ロ長調を作曲した。また彼は2つのオペラを作曲している。"Hero"(1898年9月25日, コペンハーゲン)と"Der Mameluk"(1903年12月22日, ウィーン)である[3]。彼の作曲した小品は、今日でもピアノ学習者の教育用練習曲として用いられている。

作品

[編集]

ピアノ協奏曲 Op.28(1884年)には複数の音源があり、ダナコード(Danacord)レーベルのウェブサイトではオレグ・マルシェフの独奏による二楽章の中間部が視聴できる[4]。また当曲の世界初録音は小川京子であり、オトマール・スウィトナー指揮と協演した音源がフォンテックより入手可能であった。

出典

[編集]
  1. ^ 新谷俊裕、大辺理恵、間瀬英夫, ed (2009). “デンマーク語固有名詞 カナ表記小辞典” (PDF). IDUN -北欧研究- (大阪大学世界言語研究センター デンマーク語・スウェーデン語研究室) (別冊2号): 223. ISSN 0287-9042. http://www.sfs.osaka-u.ac.jp/user/danish/dictionary/det_hele.pdf 2016年12月30日閲覧。. 
  2. ^ ピティナ・ピアノ曲事典
  3. ^ opera Glass Opera Composers: S”. opera.stanford.edu. 2012年10月2日02:30閲覧。
  4. ^ Danacord Records - DACOCD 721”. Danacord Records. 2012年10月2日02:30閲覧。

参考文献

[編集]
  • School of modern pianoforte virtuosity (Schule des höheren Klavierspiels: technische Studien bis zur höchsten Ausbildung). Edited by Moriz Rosenthal and Ludvig Schytte. Berlin, ca. 1890.
  • Die Schule des modernen Klavierspiels ... School of Modern Pianoforte Playing. A Collection of Studies as Introduction to Modern Harmony, Melody, Rhythm and Style. Op. 174, etc. London: A. Lengnick & Co, 1912.

外部リンク 

[編集]