大阪インターナショナルチャレンジバドミントン選手権大会(Osaka International Challenge)は大阪府の守口市民体育館で毎年4月に開催されているバドミントンの国際大会。日本バドミントン協会が主催(大阪府バドミントン協会主管)、世界バドミントン連盟公認。通称大阪インターナショナルチャレンジ。
2007年に第1回大会を開催。ヨネックスオープンジャパンに次ぐ日本2つ目の国際大会である。男子シングルス、男子ダブルス、女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスの5種目が行われ、各種目32名(組)が本戦に出場している[1]。
2016年は、世界バドミントン連盟への開催申請手続きが間に合わなかったため開催されなかった[2]。
日本バドミントン協会は、2023年を以て本大会の開催終了を発表した[3]。
年 | 男子シングルス | 女子シングルス | 男子ダブルス | 女子ダブルス | 混合ダブルス |
---|---|---|---|---|---|
2024 | 中止 | ||||
2023 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2022 | 中止 | ||||
2021 | |||||
2020 | |||||
2019 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2018 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2017 | ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() | |
2016 | 未開催 | ||||
2015 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2014 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() | |
2013 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() | |
2012 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2011 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2010 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2009 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2008 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2007 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
“歴代優勝者” (PDF). 大阪府バドミントン協会. 2014年7月21日閲覧。