宇野辺駅

宇野辺駅
駅舎(2007年12月、西側から)
うのべ
Unobe
17 万博記念公園 (2.2 km)
(1.2 km) 南茨木 19
地図
所在地 大阪府茨木市宇野辺
北緯34度48分28.96秒 東経135度33分16.39秒 / 北緯34.8080444度 東経135.5545528度 / 34.8080444; 135.5545528座標: 北緯34度48分28.96秒 東経135度33分16.39秒 / 北緯34.8080444度 東経135.5545528度 / 34.8080444; 135.5545528
駅番号  18 
所属事業者 大阪モノレール
所属路線 本線
キロ程 12.1 km(大阪空港起点)
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年次-
6,885人/日
-2022年-
開業年月日 1990年平成2年)6月1日[1]
* 1997年(平成9年)4月1日に茨木駅から改称[1]
テンプレートを表示

宇野辺駅(うのべえき)は、大阪府茨木市宇野辺にある大阪モノレール本線。駅番号は18

概要

[編集]

開業当初の名称は茨木駅(いばらきえき)だったため、JR西日本の茨木駅と短距離での乗り換えができると勘違いする乗客が多かった。そのため、1997年平成9年)の大阪空港延伸時に所在地に合わせて宇野辺駅と改称した。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

島式ホーム1面2線を有する高架駅。改札口は2階にある1か所のみ。ホームは3階にある。

のりば

[編集]
ホーム 路線 行先[3]
1 本線 門真市方面
2 大阪空港方面

利用状況

[編集]

2022年(令和4年)次の1日平均乗降人員6,885人(乗車人員:3,486人、降車人員:3,399人)であり、大阪モノレールの駅全18駅中14位。

開業後の各年次・各年度の利用状況は下表の通り。

大阪モノレール・1日平均乗降人員[統計 1][統計 2]
年度/年次 各年次 各年度・年間(単位:千人) 各年度
乗車人員
出典
乗降人員 乗車人員 降車人員 乗車人員 降車人員 モノレール
1991年(平成03年) 2,670 1,335 1,335 - - [大阪府 1] - -
1992年(平成04年) 3,461 1,755 1,706 [大阪府 2]
1993年(平成05年) 3,645 1,845 1,800 [大阪府 3]
1994年(平成06年) 3,672 1,846 1,826 [大阪府 4]
1995年(平成07年) 3,962 2,007 1,955 [大阪府 5]
1996年(平成08年) 3,925 1,990 1,935 [大阪府 6]
1997年(平成09年) 4,632 2,381 2,251 [大阪府 7]
1998年(平成10年) 5,151 2,632 2,519 [大阪府 8]
1999年(平成11年) 5,126 2,653 2,473 [大阪府 9]
2000年(平成12年) 5,533 2,819 2,714 [大阪府 10]
2001年(平成13年) 5,995 3,213 2,782 [大阪府 11]
2002年(平成14年) 6,032 3,183 2,849 [大阪府 12]
2003年(平成15年) 6,096 3,148 2,948 [大阪府 13]
2004年(平成16年) 6,338 3,216 3,122 [大阪府 14]
2005年(平成17年) 6,444 3,250 3,194 [大阪府 15]
2006年(平成18年) 6,423 3,225 3,198 [大阪府 16]
2007年(平成19年) 6,502 3,279 3,223 [大阪府 17]
2008年(平成20年) 6,745 3,387 3,358 1,245 1,236 [大阪府 18] [茨木市 1]
2009年(平成21年) 6,645 3,325 3,320 1,211 1,211 [大阪府 19] [茨木市 1]
2010年(平成22年) 6,643 3,322 3,321 1,204 1,205 [大阪府 20] [茨木市 1]
2011年(平成23年) 6,534 3,258 3,276 1,196 1,203 [大阪府 21] [茨木市 1]
2012年(平成24年) 6,649 3,322 3,327 1,213 1,214 [大阪府 22] [茨木市 1]
2013年(平成25年) 6,544 3,331 3,213 1,242 1,183 [大阪府 23] [茨木市 2]
2014年(平成26年) 6,713 3,437 3,276 1,236 1,182 [大阪府 24] [茨木市 3]
2015年(平成27年) 7,097 3,641 3,456 1,329 1,261 [大阪府 25] [茨木市 4]
2016年(平成28年) 7,315 3,762 3,553 1,373 1,299 [大阪府 26] [茨木市 5]
2017年(平成29年) 7,582 3,886 3,696 1,427 1,362 [大阪府 27] [茨木市 6]
2018年(平成30年) 7,577 3,869 3,708 1,414 1,354 [大阪府 28] [茨木市 7]
2019年(令和元年) 7,613 3,885 3,728 1,396 1,345 [大阪府 29] [茨木市 8]
2020年(令和02年) 6,208 3,146 3,062 1,109 1,081 [大阪府 30] [茨木市 9]
2021年(令和03年) 6,350 3,206 3,144 1,178 1,156 3,226 [大阪府 31] [茨木市 10] [モノレール 1]
2022年(令和04年) 6,885 3,486 3,399 1,309 1,275 3,587 [大阪府 32] [茨木市 11] [モノレール 2]

駅周辺

[編集]

駅から200メートル東に「茨木市下穂積1丁目交差点」という交差点が存在する。交差点は東西方向にモノレール(高架)、近畿自動車道(高架)、大阪府道2号大阪中央環状線(高架及び側道)が走り、南北方向には府道14号線が存在している。また、駅から北側に大阪中央環状線の西行き車線がある。駅の西側および南側は吹田市東端部(青葉丘北青葉丘南)との市境に近い。

駅高架下のロータリー付近には吹田市コミュニティバス「すいすいバス」の停留所がある。駅の約300m南方では路線バス(阪急バスメゾン千里丘線)も運行されている。

駅北側

[編集]

駅南側 

[編集]

隣の駅

[編集]
大阪モノレール
本線
万博記念公園駅 (17) - 宇野辺駅 (18) - 南茨木駅 (19)

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、9頁。 
  2. ^ 宇野辺駅で「可動式ホーム柵」を使用開始します”. 大阪モノレール (2020年8月26日). 2021年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月5日閲覧。
  3. ^ 宇野辺駅情報”. 大阪モノレール. 2023年6月10日閲覧。

利用状況

[編集]
  1. ^ 大阪府統計年鑑 - 大阪府
  2. ^ 茨木市統計書 - 茨木市

大阪モノレール

[編集]
  1. ^ 2021年度駅別旅客数”. 大阪モノレール. 2023年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月12日閲覧。
  2. ^ 2022年度 駅別旅客数”. 大阪モノレール. 2023年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月12日閲覧。

大阪府統計年鑑

[編集]

茨木市統計書

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]