常葉大学 | |
---|---|
静岡草薙キャンパス(2018年4月) | |
大学設置 | 1980年 |
創立 | 1946年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人常葉大学 |
本部所在地 |
静岡県静岡市駿河区弥生町6番1号 北緯35度0分48.36秒 東経138度25分35.78秒 / 北緯35.0134333度 東経138.4266056度座標: 北緯35度0分48.36秒 東経138度25分35.78秒 / 北緯35.0134333度 東経138.4266056度 |
キャンパス |
静岡瀬名(静岡県静岡市葵区) 静岡水落(静岡県静岡市葵区) 静岡草薙(静岡県静岡市駿河区) 浜松(静岡県浜松市浜名区) |
学部 |
教育学部 外国語学部 造形学部 法学部 健康科学部 健康プロデュース学部 保健医療学部 経営学部 社会環境学部 保育学部 |
研究科 |
国際言語文化研究科 初等教育高度実践研究科 健康科学研究科 環境防災研究科 |
ウェブサイト | https://www.tokoha-u.ac.jp/ |
常葉大学(とこはだいがく、英語: Tokoha University)は、静岡県静岡市および浜松市浜名区にある私立大学。
学校法人常葉大学によって運営されている。略称は常大(とこだい)、常葉(とこは)。
学校法人常葉学園により、1980年(昭和55年)に常葉学園大学として開学した。2013年4月、浜松大学、富士常葉大学を統合し名称を常葉大学へ改称した。10学部19学科を擁する静岡県内最大の私立大学である。
常葉大学の常葉は、万葉集にある聖武天皇の御製「橘は実さへ 花さへ その葉さへ 枝に霜ふれど いや常葉の樹」に因んでいる[1]。
「より高きを目指して~Learning for Life~」
常に青々とした葉を繁らせ、純白な花を咲かせて黄金の実を結ぶ橘こそ、常葉の象徴。
美しい心を持ち、より高い目標に向かってチャレンジし、学び続ける姿勢こそ、常葉の精神。
歴史学者、教育者で旧制静岡高等学校教授であった木宮泰彦が1946年に静岡浅間神社北回廊を仮校舎として創立した静岡女子高等学院を源流とする。1980年に常葉学園大学(とこはがくえんだいがく)として開学。
2013年、浜松大学・富士常葉大学との統合により、常葉大学と改称した。
常葉大学附属常葉中学校・高等学校の校地に、老朽化した同校校舎建て替えに合せて2013年に整備された[4]。静岡駅から徒歩15分の静岡市の中心地に新設された。
ポーラ化成工業静岡工場(袋井工場への統合により閉鎖)の跡地(敷地面積約4万3000平方メートル)に、2018年4月13日に竣工、同月16日より使用開始[5]。
旧・浜松大学のキャンパスにあたる。なお、浜松キャンパスについては浜松市中央区の旧浜松市立高砂小学校への移転が検討されている[6]。
旧・富士常葉大学のキャンパスであり、富士市総合運動公園の一角に位置した。校舎は1990年(平成2年)に常葉学園短期大学が開学した当初からの1号館、2000年(平成12年)四年制大学に改組された時に新設された2号館、2005年(平成17年)保育学部設置に向けて建設された3号館が存在した[3]。
2018年(平成30年)3月、静岡草薙キャンパスに学部、研究科を移転し廃止。跡地として2020年(令和2年)9月に複合型スポーツ施設「エスプラット フジスパーク」をオープンした[7]。