柚木 麻子 (ゆずき あさこ) | |
---|---|
ペンネーム |
柚木 麻子 (ゆずき あさこ) |
誕生 |
1981年8月2日(43歳)![]() |
職業 | 小説家 |
言語 | 日本語 |
国籍 |
![]() |
教育 | 学士(文学) |
最終学歴 | 立教大学文学部フランス文学科 |
活動期間 | 2008年 - |
代表作 | 『ナイルパーチの女子会』(2015年) |
主な受賞歴 |
オール讀物新人賞(2008年) 山本周五郎賞(2015年) 高校生直木賞(2016年) |
デビュー作 | 『終点のあの子』(2010年) |
配偶者 | あり |
![]() |
柚木 麻子(ゆずき あさこ、本名は非公開、1981年8月2日 - )は、日本の小説家。
東京都世田谷区に生まれる。恵泉女学園中学校・高等学校[1][2]、立教大学文学部フランス文学科卒業。既婚[3]。日本ペンクラブ会員。
大学時代より脚本家を目指してシナリオセンターに通い、ドラマのプロットライターを務めた。卒業後、製菓メーカーへの就職を経て[2]塾講師や契約社員などの職のかたわら小説の賞に応募し、2008年に第88回オール讀物新人賞を受賞した[4]。受賞作「フォーゲットミー、ノットブルー」を含む初の単行本『終点のあの子』が2010年に刊行された。同作は『本の雑誌』上半期エンターテインメントランキングで3位となるなど高評価を得た[3][4]。
2013年には『嘆きの美女』が、2015年には『ランチのアッコちゃん』がNHK BSプレミアムでテレビドラマ化、2018年には『王妃の帰還』がNHK-FMでオーディオドラマ化[5][6][7]。
2024年11月、英大手書店チェーンのウォーターストーンズが、2024年の「今年の一冊」に「BUTTER」英訳本を選んだと発表した。