浅島誠(あさしま まこと) | |
---|---|
文化功労者顕彰に際して公表された肖像写真 | |
生誕 |
1944年9月6日(80歳) 日本 新潟県 佐渡市 |
居住 |
日本 ドイツ |
研究分野 | 発生生物学 |
研究機関 |
ベルリン自由大学 横浜市立大学 東京大学 産業技術総合研究所 東京理科大学 帝京大学 |
出身校 |
東京教育大学 東京大学 |
主な業績 | アクチビンの発見 |
主な受賞歴 | 恩賜賞・日本学士院賞 |
プロジェクト:人物伝 |
浅島 誠(あさしま まこと、1944年9月6日 - )は、日本の生物学者。専門は発生生物学。東京大学名誉教授。産業技術総合研究所名誉フェロー。横浜市立大学名誉教授。帝京大学学術顧問・特任教授。理学博士(東京大学、1972年)。新潟県佐渡市出身。
生物の分子発生プログラムと各器官形成に興味を持っていたが、1989年、胚発生における分化誘導物質として、アクチビンを世界で初めて同定した。これは世界的に追試されて確認され、高い評価を得た。アクチビンの濃度依存的に胚発生は制御される。
実験材料でもあるイモリをこよなく愛する。年2回のイモリ採取は40年間欠かしたことがない。好きな言葉は"passion(情熱を超えた熱情)"。
|
|
|