![]() 正力賞を受賞したバレンタイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NPB2005年スローガン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フルスイング!プロ野球 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概要 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本一:千葉ロッテマリーンズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本シリーズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
正力松太郎賞 | ボビー・バレンタイン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
沢村栄治賞 | 杉内俊哉 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セ・リーグ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀選手 | 金本知憲 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀新人 | 青木宣親 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パ・リーグ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀選手 | 杉内俊哉 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀新人 | 久保康友 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パシフィック・リーグプレーオフ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セ・パ交流戦 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優勝 | 千葉ロッテマリーンズ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MVP | 小林宏之 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年NPBドラフト会議 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年NPBオールスター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年の野球 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
← 2004 2006 → |
2005年の日本プロ野球(2005ねんのにほんぷろやきゅう)では、2005年の日本プロ野球(NPB)における動向をまとめる。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
|
|
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 千葉ロッテマリーンズ | 24 | 11 | 1 | .686 | 優勝 |
2位 | 福岡ソフトバンクホークス | 23 | 12 | 1 | .657 | 1.0 |
3位 | 阪神タイガース | 21 | 13 | 2 | .618 | 2.5 |
4位 | 読売ジャイアンツ | 18 | 14 | 4 | .563 | 4.5 |
5位 | ヤクルトスワローズ | 20 | 16 | 0 | .556 | 4.5 |
6位 | 横浜ベイスターズ | 19 | 17 | 0 | .528 | 5.5 |
7位 | オリックス・バファローズ | 17 | 16 | 3 | .515 | 6.0 |
8位 | 西武ライオンズ | 18 | 18 | 0 | .500 | 6.5 |
9位 | 中日ドラゴンズ | 15 | 21 | 0 | .417 | 9.5 |
10位 | 北海道日本ハムファイターズ | 12 | 22 | 2 | .353 | 11.5 |
11位 | 広島東洋カープ | 11 | 24 | 1 | .314 | 13.0 |
12位 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 11 | 25 | 0 | .306 | 13.5 |
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
10月8日(土) | 第1戦 | 西武ライオンズ | 1 - 2 | 千葉ロッテマリーンズ | 千葉マリンスタジアム |
10月9日(日) | 第2戦 | 西武ライオンズ | 1 - 3 | 千葉ロッテマリーンズ | |
勝者:千葉ロッテマリーンズ |
---|
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
10月12日(水) | 第1戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 4 - 2 | 福岡ソフトバンクホークス | 福岡ドーム |
10月13日(木) | 第2戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 3 - 2 | 福岡ソフトバンクホークス | |
10月15日(土) | 第3戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 4 - 5 | 福岡ソフトバンクホークス | |
10月16日(日) | 第4戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 2 - 3 | 福岡ソフトバンクホークス | |
10月17日(月) | 第5戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 3 - 2 | 福岡ソフトバンクホークス | |
勝者:千葉ロッテマリーンズ |
---|
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
---|---|---|---|---|---|
10月22日(土) | 第1戦 | 阪神タイガース | 1 - 10 | 千葉ロッテマリーンズ | 千葉マリンスタジアム |
10月23日(日) | 第2戦 | 阪神タイガース | 0 - 10 | 千葉ロッテマリーンズ | |
10月24日(月) | 移動日 | ||||
10月25日(火) | 第3戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 10 - 1 | 阪神タイガース | 阪神甲子園球場 |
10月26日(水) | 第4戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 3 - 2 | 阪神タイガース | |
優勝:千葉ロッテマリーンズ(31年ぶり3回目) |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | 選手 | 球団 | 成績 | 選手 | 球団 | 成績 |
最優秀選手 | 金本知憲 | 阪神 | 杉内俊哉 | ソフトバンク | ||
最優秀新人 | 青木宣親 | ヤクルト | 久保康友 | ロッテ | ||
首位打者 | 青木宣親 | ヤクルト | .344 | 和田一浩 | 西武 | .322 |
本塁打王 | 新井貴浩 | 広島 | 43本 | 松中信彦 | ソフトバンク | 46本 |
打点王 | 今岡誠 | 阪神 | 147点 | 松中信彦 | ソフトバンク | 121点 |
最多安打 | 青木宣親 | ヤクルト | 202本 | 和田一浩 | 西武 | 153本 |
盗塁王 | 赤星憲広 | 阪神 | 60個 | 西岡剛 | ロッテ | 41個 |
最高出塁率 | 福留孝介 | 中日 | .430 | 松中信彦 | ソフトバンク | .412 |
最優秀防御率 | 三浦大輔 | 横浜 | 2.52 | 杉内俊哉 | ソフトバンク | 2.11 |
最多勝利 | 黒田博樹 下柳剛 |
広島 阪神 |
15勝 | 杉内俊哉 | ソフトバンク | 18勝 |
最多奪三振 | 三浦大輔 門倉健 |
横浜 横浜 |
177個 | 松坂大輔 | 西武 | 226個 |
最高勝率 | 安藤優也 | 阪神 | .688 | 斉藤和巳 | ソフトバンク | .941 |
最優秀救援投手 | 岩瀬仁紀 | 中日 | 46S | 小林雅英 | ロッテ | 29S |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |||
---|---|---|---|---|
守備位置 | 選手 | 球団 | 選手 | 球団 |
投手 | 黒田博樹 | 広島 | 杉内俊哉 | ソフトバンク |
捕手 | 矢野輝弘 | 阪神 | 城島健司 | ソフトバンク |
一塁手 | 新井貴浩 | 広島 | J.ズレータ | ソフトバンク |
二塁手 | 荒木雅博 | 中日 | 堀幸一 | ロッテ |
三塁手 | 今岡誠 | 阪神 | 今江敏晃 | ロッテ |
遊撃手 | 井端弘和 | 中日 | 西岡剛 | ロッテ |
外野手 | 青木宣親 | ヤクルト | M.フランコ | ロッテ |
赤星憲広 | 阪神 | 宮地克彦 | ソフトバンク | |
金本知憲 | 阪神 | 和田一浩 | 西武 | |
指名打者 | 松中信彦 | ソフトバンク |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 阪神タイガース | 2位 | 中日ドラゴンズ | 1位 | 福岡ソフトバンクホークス | 優勝 | 千葉ロッテマリーンズ |
3位 | 横浜ベイスターズ | 4位 | ヤクルトスワローズ | 3位 | 西武ライオンズ | 4位 | オリックス・バファローズ |
5位 | 読売ジャイアンツ | 6位 | 広島東洋カープ | 5位 | 北海道日本ハムファイターズ | 6位 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
:日本一 :日本シリーズ出場 :PO第2ステージ敗退 | |||||||