![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概要 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本一:東北楽天ゴールデンイーグルス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本シリーズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
正力松太郎賞 |
星野仙一 田中将大(特別賞) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
沢村栄治賞 | 田中将大 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セ・リーグ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀選手 | ウラディミール・バレンティン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀新人 | 小川泰弘 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クライマックスシリーズ・セ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パ・リーグ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀選手 | 田中将大 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最優秀新人 | 則本昂大 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クライマックスシリーズ・パ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セ・パ交流戦 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優勝 | 福岡ソフトバンクホークス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MVP | 長谷川勇也 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年NPBドラフト会議 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年NPBオールスター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年の野球 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年の野球日本代表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
← 2012 2014 → |
2013年の日本プロ野球(2013ねんのにほんぷろやきゅう)では、2013年の日本プロ野球(NPB)における動向をまとめる。
|
|
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 福岡ソフトバンクホークス | 15 | 8 | 1 | .652 | 優勝 |
2位 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 15 | 9 | 0 | .625 | 0.5 |
3位 | 読売ジャイアンツ | 13 | 10 | 1 | .565 | 2.0 |
4位 | 北海道日本ハムファイターズ | 13 | 10 | 1 | .565 | 2.0 |
5位 | 千葉ロッテマリーンズ | 13 | 10 | 1 | .565 | 2.0 |
6位 | オリックス・バファローズ | 13 | 10 | 1 | .565 | 2.0 |
7位 | 阪神タイガース | 12 | 11 | 1 | .522 | 3.0 |
8位 | 広島東洋カープ | 11 | 13 | 0 | .458 | 4.5 |
9位 | 埼玉西武ライオンズ | 11 | 13 | 0 | .458 | 4.5 |
10位 | 中日ドラゴンズ | 10 | 13 | 1 | .435 | 5.0 |
11位 | 東京ヤクルトスワローズ | 7 | 16 | 1 | .304 | 8.0 |
12位 | 横浜DeNAベイスターズ | 7 | 17 | 0 | .292 | 8.5 |
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
10月12日(土) | 第1戦 | 広島東洋カープ | 8 - 1 | 阪神タイガース | 阪神甲子園球場 |
10月13日(日) | 第2戦 | 広島東洋カープ | 7 - 4 | 阪神タイガース | |
勝者:広島東洋カープ |
---|
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
10月12日(土) | 第1戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 11-1 | 埼玉西武ライオンズ | 西武ドーム |
10月13日(日) | 第2戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 0-15 | 埼玉西武ライオンズ | |
10月14日(月) | 第3戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 4-1 | 埼玉西武ライオンズ | |
勝者:千葉ロッテマリーンズ |
---|
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
アドバンテージ | 広島東洋カープ | 読売ジャイアンツ | |||
10月16日(水) | 第1戦 | 広島東洋カープ | 2 - 3 | 読売ジャイアンツ | 東京ドーム |
10月17日(木) | 第2戦 | 広島東洋カープ | 0 - 3 | 読売ジャイアンツ | |
10月18日(金) | 第3戦 | 広島東洋カープ | 1 - 3 | 読売ジャイアンツ | |
勝者:読売ジャイアンツ |
---|
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
アドバンテージ | 千葉ロッテマリーンズ | 東北楽天ゴールデンイーグルス | |||
10月16日(水) | 第1戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 0 - 2 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 日本製紙クリネックスタジアム宮城 |
10月17日(木) | 第2戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 4 - 2 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | |
10月18日(金) | 第3戦 | 千葉ロッテマリーンズ | 0 - 2 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | |
10月19日(土) | 第4戦 | 雨天中止 | |||
10月20日(日) | 千葉ロッテマリーンズ | 5-8 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | ||
勝者:東北楽天ゴールデンイーグルス |
---|
日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
---|---|---|---|---|---|
10月26日(土) | 第1戦 | 読売ジャイアンツ | 2 - 0 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 日本製紙クリネックスタジアム宮城 |
10月27日(日) | 第2戦 | 読売ジャイアンツ | 1 - 2 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | |
10月28日(月) | 移動日 | ||||
10月29日(火) | 第3戦 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 5 - 1 | 読売ジャイアンツ | 東京ドーム |
10月30日(水) | 第4戦 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 5 - 6 | 読売ジャイアンツ | |
10月31日(木) | 第5戦 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 4 - 2 | 読売ジャイアンツ | |
11月1日(金) | 移動日 | ||||
11月2日(土) | 第6戦 | 読売ジャイアンツ | 4 - 2 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 日本製紙クリネックスタジアム宮城 |
11月3日(日) | 第7戦 | 読売ジャイアンツ | 0 - 3 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | |
優勝:東北楽天ゴールデンイーグルス(初優勝) |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | 選手 | 球団 | 成績 | 選手 | 球団 | 成績 |
最優秀選手 | W.バレンティン | ヤクルト | 田中将大 | 楽天 | ||
最優秀新人 | 小川泰弘 | ヤクルト | 則本昂大 | 楽天 | ||
首位打者 | T.ブランコ | DeNA | .333 | 長谷川勇也 | ソフトバンク | .341 |
本塁打王 | W.バレンティン | ヤクルト | 60本 | M.アブレイユ | 日本ハム | 31本 |
打点王 | T.ブランコ | DeNA | 136点 | 浅村栄斗 | 西武 | 110点 |
最多安打 | M.マートン | 阪神 | 178本 | 長谷川勇也 | ソフトバンク | 198本 |
盗塁王 | 丸佳浩 | 広島 | 29個 | 陽岱鋼 | 日本ハム | 47個 |
最高出塁率 | W.バレンティン | ヤクルト | .455 | E.ヘルマン | 西武 | .418 |
最優秀防御率 | 前田健太 | 広島 | 2.10 | 田中将大 | 楽天 | 1.27 |
最多勝利 | 小川泰弘 | ヤクルト | 16勝 | 田中将大 | 楽天 | 24勝 |
最多奪三振 | R.メッセンジャー | 阪神 | 183個 | 金子千尋 | オリックス | 200個 |
最高勝率 | 小川泰弘 | ヤクルト | .800 | 田中将大 | 楽天 | 1.000 |
最多セーブ投手 | 西村健太朗 | 巨人 | 42S | 益田直也 | ロッテ | 33S |
最優秀中継ぎ投手 | 山口鉄也 | 巨人 | 42HP | 佐藤達也 | オリックス | 42HP |
S.マシソン |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投手 | 球団 | 野手 | 球団 | 投手 | 球団 | 野手 | 球団 | |
3・4月 | 杉内俊哉 | 巨人 | T.ブランコ | ⅮeNA | 牧田和久 | 西武 | 栗山巧 | 西武 |
5月 | 能見篤史 | 阪神 | H.ルナ | 中日 | 田中将大 | 楽天 | 井口資仁 | ロッテ |
6月 | 能見篤史 | 阪神 | W.バレンティン | ヤクルト | 田中将大 | 楽天 | 長谷川勇也 | ソフトバンク |
7月 | R.メッセンジャー | 阪神 | 村田修一 | 巨人 | 田中将大 | 楽天 | 浅村栄斗 | 西武 |
8月 | 藤浪晋太郎 | 阪神 | W.バレンティン | ヤクルト | 田中将大 | 楽天 | 内川聖一 | ソフトバンク |
村田修一 | 巨人 | |||||||
9月 | B.バリントン | 広島 | 川端慎吾 | ヤクルト | 田中将大 | 楽天 | 長谷川勇也 | ソフトバンク |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |||
---|---|---|---|---|
守備位置 | 選手 | 球団 | 選手 | 球団 |
投手 | 前田健太 | 広島 | 田中将大 | 楽天 |
捕手 | 阿部慎之助 | 巨人 | 嶋基宏 | 楽天 |
一塁手 | T.ブランコ | DeNA | 浅村栄斗 | 西武 |
二塁手 | 西岡剛 | 阪神 | 藤田一也 | 楽天 |
三塁手 | 村田修一 | 巨人 | C.マギー | 楽天 |
遊撃手 | 鳥谷敬 | 阪神 | 鈴木大地 | ロッテ |
外野手 | 長野久義 | 巨人 | 長谷川勇也 | ソフトバンク |
M.マートン | 阪神 | 中田翔 | 日本ハム | |
W.バレンティン | ヤクルト | 内川聖一 | ソフトバンク | |
指名打者 | M.アブレイユ | 日本ハム |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |||
---|---|---|---|---|
投手 | 前田健太 | 広島 | 田中将大 | 楽天 |
捕手 | 阿部慎之助 | 巨人 | 嶋基宏 | 楽天 |
一塁手 | J.ロペス | 巨人 | 浅村栄斗 | 西武 |
二塁手 | 菊池涼介 | 広島 | 藤田一也 | 楽天 |
三塁手 | 村田修一 | 巨人 | 松田宣浩 | ソフトバンク |
遊撃手 | 鳥谷敬 | 阪神 | 今宮健太 | ソフトバンク |
外野手 | 長野久義 | 巨人 | 陽岱鋼 | 日本ハム |
丸佳浩 | 広島 | 糸井嘉男 | オリックス | |
荒波翔 | DeNA | 秋山翔吾 | 西武 |
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 読売ジャイアンツ | 2位 | 阪神タイガース | 優勝 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 2位 | 埼玉西武ライオンズ |
3位 | 広島東洋カープ | 4位 | 中日ドラゴンズ | 3位 | 千葉ロッテマリーンズ | 4位 | 福岡ソフトバンクホークス |
5位 | 横浜DeNAベイスターズ | 6位 | 東京ヤクルトスワローズ | 6位 | オリックス・バファローズ | 6位 | 北海道日本ハムファイターズ |
:日本一 :日本シリーズ出場 :CSファイナル敗退 | |||||||