ハイポイント・ロッカーズ | |
---|---|
ヤクルト時代 (2022年6月8日、京セラドーム大阪にて) | |
基本情報 | |
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | フロリダ州セミノール郡ウィンタースプリングス |
生年月日 | 1992年1月5日(33歳) |
身長 体重 |
6' 5" =約195.6 cm 238 lb =約108 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2010年 MLBドラフト4巡目 |
初出場 |
MLB / 2015年4月28日 NPB / 2022年4月22日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
アンドリュー・ジョーダン・コール(Andrew Jordan Cole、1992年1月5日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州セミノール郡ウィンタースプリングス出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。
東京ヤクルトスワローズでの登録表記は、イニシャルをそのまま音写したエイジェイ・コール[1]。
2010年のMLBドラフト4巡目(全体116位)でワシントン・ナショナルズから指名され、8月15日に契約。契約後、傘下のA-級バーモント・レイクモンスターズでプロデビューし、1試合に登板した。
2011年はA級ヘイガーズタウン・サンズでプレーし、20試合(先発18試合)に登板して4勝7敗、防御率4.04、108奪三振を記録した。
2011年12月22日にジオ・ゴンザレスとのトレードで、トム・ミローン、ブラッド・ピーコック、デレク・ノリスと共にオークランド・アスレチックスへ移籍した[2]。
2012年は傘下のA+級ストックトン・ポーツで開幕を迎えたが、8試合の先発登板で0勝7敗、防御率7.82と結果を残せず、5月23日にA級バーリントン・ビーズへ降格。A級バーリントンでは19試合に先発登板して6勝3敗、防御率2.07、102奪三振を記録した。
2013年1月15日にアスレチックス、ナショナルズ、シアトル・マリナーズ間の三角トレードで、ナショナルズに復帰した[3]。A+級ポトマック・ナショナルズで開幕を迎え、18試合に先発登板して6勝3敗、防御率4.25、102奪三振を記録した。7月23日にAA級ハリスバーグ・セネターズへ昇格すると、7試合に先発登板して4勝2敗、防御率2.18、49奪三振を記録した。
2014年はメジャーのスプリングトレーニングに参加し[4]、オープン戦は3試合の登板で、6.2回を5安打無失点に抑えた[5]。シーズンはAA級ハリスバーグで開幕を迎え、14試合に先発登板。1完封を含む6勝(3敗)、防御率2.92の成績で、6月27日にAAA級シラキュース・チーフスへ昇格。AAA級シラキュースでは11試合に先発登板して7勝0敗、防御率3.43、50奪三振を記録した。オフの11月20日にナショナルズとメジャー契約を結び、40人枠入りを果たした[6]。
2015年3月18日にAAA級シラキュースへ配属され、そのまま開幕を迎えた。3試合に登板後、4月28日にメジャーへ昇格[7]。同日のアトランタ・ブレーブス戦で先発起用されメジャーデビュー。しかし、2回を9安打9失点(自責点4)と打ち込まれ[8]、翌29日にAAA級シラキュースへ降格した[9]。5月15日にダグ・フィスターが故障者リスト入りしたため再昇格[10]。同日のサンディエゴ・パドレス戦で10点リードの7回裏から登板し、3回を1安打無失点に抑え、初セーブを記録した[11]。再昇格後はリリーフとして2試合に登板したが、5月24日にAAA級シラキュースへ降格した[12]。9月3日に再昇格した[13]ものの、登板機会はなかった。この年メジャーでは3試合に登板して0勝0敗1セーブ、防御率5.79、9奪三振を記録した。
2016年は8月22日以降[14]、先発登板する機会を与えられ、8試合に先発登板した。1勝2敗、防御率5.17・WHIP1.33と打ち込まれ傾向だったが、38.1イニングで39三振を奪う三振奪取能力を見せた。マイナー(AAA級シラキュース)では、22試合に先発登板して8勝8敗、防御率4.26、WHIP1.33を記録した。
2017年は11試合(先発8試合)に登板して3勝5敗、防御率3.81、44奪三振を記録した。
2018年4月24日に金銭トレードで、ニューヨーク・ヤンキースへ移籍した[16]。4月28日のロサンゼルス・エンゼルス戦でヤンキースで初めて登板した。レギュラーシーズンでは、リリーフとしてヤンキースのブルペンの一角をなした。ヤンキースのみの成績は28試合の登板で防御率4.26だった。
2019年1月11日にウェイバー公示を経てクリーブランド・インディアンスへ移籍した[18]。2月4日にニック・ウィットグレンの加入に伴ってDFAとなり[19]、11日にマイナー契約で傘下のAAA級コロンバス・クリッパーズへ配属された。5月11日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[20]。この年は25試合に登板して3勝1敗1セーブ、防御率3.81、30奪三振を記録した。オフの11月4日にマイナー契約でAAA級コロンバスへ配属され、同日中にFAとなった[17]。
2019年11月25日にトロント・ブルージェイズとマイナー契約を結び、2020年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[21]。
2020年7月23日にメジャー契約を結んで40人枠入りした[22]。オフの12月2日にノンテンダーFAとなった[23]。
2021年1月12日にマイナー契約で再契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[17]。5月8日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[24]。レギュラーシーズン終了後の10月5日にFAとなった[25]。
2021年12月7日にNPBの東京ヤクルトスワローズと契約を締結した[26]。
2022年4月22日に来日初登板するも、1回を投げ4失点を喫した[27]。それでも、その後も中継ぎとして登板を重ね、最終的に34試合の登板で2勝0敗6ホールド、防御率2.75の成績を残した[28]。しかし、コンディション不良のため、8月16日に登録抹消され、9月24日にアメリカで再検査するために帰国した[29]。中継ぎとして結果は残したが、チームは先発としての起用を期待していたため[28]、翌年の再契約は成されず、シーズンオフの11月8日に自由契約となった[30]。
2023年4月28日にアトランティックリーグのハイポイント・ロッカーズと契約した[17]。
大柄な体から小気味よく曲がる多彩な変化球を投げる[31]。球種は、最速97.5mph(約156.9km/h)、平均151km/hを計測する速球に、スライダー、チェンジアップ、カット・ファスト・ボールの3種の変化球をメインに投げる[32]。
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | WSH | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ---- | 44 | 9.1 | 14 | 1 | 1 | 1 | 0 | 9 | 1 | 0 | 11 | 6 | 5.79 | 1.61 |
2016 | 8 | 8 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | .333 | 168 | 38.1 | 37 | 7 | 14 | 1 | 2 | 39 | 1 | 0 | 24 | 22 | 5.17 | 1.33 | |
2017 | 11 | 8 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | .375 | 229 | 52.0 | 51 | 8 | 27 | 0 | 3 | 44 | 2 | 1 | 23 | 22 | 3.81 | 1.50 | |
2018 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | .500 | 53 | 10.1 | 16 | 6 | 6 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 15 | 15 | 13.06 | 2.13 | |
NYY | 28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | .750 | 168 | 38.0 | 39 | 9 | 16 | 1 | 0 | 49 | 2 | 0 | 23 | 18 | 4.26 | 1.45 | |
'18計 | 32 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | .667 | 221 | 48.1 | 55 | 15 | 22 | 1 | 0 | 59 | 2 | 0 | 38 | 33 | 6.14 | 1.59 | |
2019 | CLE | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | .750 | 118 | 26.0 | 31 | 4 | 8 | 0 | 0 | 30 | 0 | 0 | 16 | 11 | 3.81 | 1.50 |
2020 | TOR | 24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 2 | 1.000 | 95 | 23.1 | 19 | 3 | 9 | 2 | 0 | 20 | 3 | 0 | 9 | 8 | 3.09 | 1.20 |
2021 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ---- | 30 | 8.0 | 6 | 1 | 1 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1.13 | 0.88 | |
2022 | ヤクルト | 34 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 | 1.000 | 145 | 36.0 | 25 | 3 | 14 | 1 | 1 | 32 | 2 | 0 | 13 | 11 | 2.75 | 1.08 |
MLB:7年 | 109 | 19 | 0 | 0 | 0 | 14 | 10 | 4 | 3 | .583 | 905 | 205.1 | 213 | 39 | 82 | 5 | 5 | 208 | 9 | 1 | 122 | 103 | 4.51 | 1.44 | |
NPB:1年 | 34 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 | 1.000 | 145 | 36.0 | 25 | 3 | 14 | 1 | 1 | 32 | 2 | 0 | 13 | 11 | 2.75 | 1.08 |
年 度 |
球 団 |
投手(P) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2015 | WSH | 3 | 0 | 3 | 1 | 0 | .750 |
2016 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | |
2017 | 11 | 3 | 5 | 0 | 0 | 1.000 | |
2018 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | |
NYY | 28 | 1 | 3 | 1 | 0 | .800 | |
'18計 | 32 | 2 | 5 | 1 | 0 | .875 | |
2019 | CLE | 25 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1.000 |
2020 | TOR | 24 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1.000 |
2021 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | |
2022 | ヤクルト | 34 | 2 | 8 | 1 | 0 | .909 |
MLB | 109 | 6 | 18 | 2 | 0 | .923 | |
NPB | 34 | 2 | 8 | 1 | 0 | .909 |