ANGELIC LAYER | |
---|---|
漫画 | |
作者 | CLAMP |
出版社 | 角川書店 |
掲載誌 | 月刊少年エース |
レーベル | 角川コミックス・エース |
発表号 | 1999年2月号 - 2001年11月号 |
巻数 | 全5巻 |
アニメ:機動天使エンジェリックレイヤー | |
原作 | CLAMP |
監督 | 錦織博 |
シリーズ構成 | 大河内一楼 |
脚本 | 大河内一楼、稲荷昭彦、吉田玲子 吉永亜矢、錦織博、葉月九ロウ |
キャラクターデザイン | 小森高博 |
メカニックデザイン | 石垣純哉 |
音楽 | 田中公平 |
アニメーション制作 | ボンズ |
製作 | テレビ東京、電通、ボンズ |
放送局 | テレビ東京系 |
放送期間 | 2001年4月1日 - 9月30日 |
話数 | 全26話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・アニメ |
ポータル | 漫画・アニメ |
『ANGELIC LAYER』(エンジェリックレイヤー)は、CLAMPによる漫画作品。『月刊少年エース』(角川書店)において、1999年2月号から2001年11月号まで連載された。単行本は全5巻。2001年にはテレビアニメ化された。
エンジェリックレイヤーとは、「天使」(エンジェル)と呼ばれる人形を卵状の入れ物から孵し、それを自分なりの天使に育てて戦う新感覚の格闘ゲーム。天使は、特殊な回路を利用してプレイヤー「操縦者」(デウス)のイメージしたものを受け取り、その通りに動く。開発者は三原一郎。
鈴原みさきは中学進学のために上京、その時偶然見かけたエンジェリックレイヤーに魅了される。開発者でもあるいっちゃんに導かれ即天使の卵を購入すると、生まれた天使にヒカルと名づけ、公式トーナメントに参戦する。みさきは生まれながらの才能を開花させ、初出場ながら次々と相手を倒していく。
声の記述はアニメ版&ゲーム版共通
『機動天使エンジェリックレイヤー』(きどうてんしエンジェリックレイヤー)のタイトルで、2001年4月1日から9月30日までテレビ東京系列で放送された。アニメ版は、「大会を勝ち抜いていく」という基本ストーリーは原作とほぼ同じだが、エンジェリックレイヤーの設定における医療分野でのバックボーンの追加、恋愛等の人間ドラマ描写の導入といったアレンジにより、原作とは雰囲気が大きく異なる(後半は全体的に、ややシリアス調)。
2010年9月24日、アニメ10周年を記念し、Blu-ray-BOX & DVD発売[3]。同年8月にはBOXの宣伝も兼ねてTOKYO MXほかで、特別番組『天使のたまご 〜memorial wing〜』が放送。(全話スーパーダイジェスト・メインキャストへのインタビューなど)
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Battle 1 | はじめまして! 私だけのエンジェル | 大河内一楼 | 錦織博 | 岡本英樹 | 小森高博 | 2001年 4月1日 |
Battle 2 | がんばれヒカル! はじめてのファイト!! | 笹木信作 | 菅野宏紀 | 4月8日 | ||
Battle 3 | あなたは誰? みさきのドキドキレッスン | 増井壮一 | 佐藤育郎 | 中本尚子 | 4月15日 | |
Battle 4 | 天使が舞いおりた日 | 錦織博 | 紅優 | 須賀重行 香川久 |
4月22日 | |
Battle 5 | 負けたくない! ヒカルを信じて… | 稲荷昭彦 | 増井壮一 | 磨積良亜澄 | 堀川耕一 | 4月29日 |
Battle 6 | 光速の鈴鹿! 鳩子のライバル宣言!! | 吉田玲子 | 西森章 | 北川正人 | 今泉賢一 | 5月6日 |
Battle 7 | ギリギリの戦い… みさきのラストチャンス | 吉永亜矢 錦織博 |
吉原正行 | 佐藤育郎 | 句林樫六 | 5月13日 |
Battle 8 | みさきVSミサキ? 危険な同級生 | 葉月九ロウ | 開木菜織 | 渡部高志 | 宮田奈保美 | 5月20日 |
Battle 9 | 歌え! みさき デウスはアイドル!? | 増井壮一 | 磨積良亜澄 | 工藤裕加 | 5月27日 | |
Battle 10 | いじわる姉妹! 狙われたヒカル | 稲荷昭彦 | 笹木信作 | 中本尚子 | 6月3日 | |
Battle 11 | 決着! ヒカルとマオの真剣勝負 | 村木靖 | 佐藤育郎 | 堀川耕一 | 6月10日 | |
Battle 12 | みさきと虎太郎 二人のわくわくデート | 吉田玲子 | 渡辺カケル | 宮田亮 | 日向正樹 | 6月17日 |
Battle 13 | 純白のブランシェ 楓のほほえみ | 葉月九ロウ | 平田智浩 | 磨積良亜澄 | 阿保孝雄 小森高博 |
6月24日 |
Battle 14 | あきらめない! そして天使は生まれた | 増井壮一 | 小林智樹 | 須賀重行 田中雄一 |
7月1日 | |
Battle 15 | 白姫VS鈴鹿! アイスマシーンの秘密 | 吉永亜矢 | 錦織博 | 佐藤育郎 | 橋本英樹 | 7月8日 |
Battle 16 | 決勝戦! ヒカルのラストアタック | 岡本英樹 | 中本尚子 | 7月15日 | ||
Battle 17 | あなたに決めた! みさきの選んだヒト | 大河内一楼 | 増井壮一 | 磨積良亜澄 | 堀川耕一 | 7月22日 |
Battle 18 | 強敵がいっぱい! あこがれの全国大会 | 笹木信作 | 日下部智津子 小森高博 |
7月29日 | ||
Battle 19 | システムダウン!? 嵐の船上決戦! | 稲荷昭彦 | 村木靖 | 佐藤育郎 | 工藤裕加 | 8月5日 |
Battle 20 | 敵はいっちゃん? 戸惑いの二回戦! | 吉田玲子 | 吉原正行 | 小林智樹 | 宮田奈保美 田中雄一 |
8月12日 |
Battle 21 | 夏の海! 誰かが誰かに恋してる | 渡辺カケル | 磨積良亜澄 | 日向正樹 | 8月26日 | |
Battle 22 | 突然の二人きり 秘密のダブルデート | 大河内一楼 | 増井壮一 | 岡本英樹 | 中本尚子 | 9月2日 |
Battle 23 | 魔法の壁を破れ! みさきVS王二郎 | 村木靖 | 佐藤育郎 | 逢坂浩司 | 9月9日 | |
Battle 24 | みさきに届け! この想い虹を越えて | 吉永亜矢 | 錦織博 | 渡部高志 | 宮田奈保美 | 9月16日 |
Battle 25 | 運命の再会 涙に濡れたエンジェル | 大河内一楼 | 笹木信作 | 小森高博 工藤裕加 日下部智津子 |
9月23日 | |
Battle 26 | 天使の翼よ! 私とヒカルをいざなって | 錦織博 | 佐藤育郎 | 堀川耕一 | 9月30日 |
放送地域 | 放送局 | 放送期間 | 放送日時 | 放送系列 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | テレビ東京 | 2001年4月1日 - 2001年9月30日 | 日曜 17:20 - 17:50 | テレビ東京系列 | 製作局 |
北海道 | テレビ北海道 | ||||
愛知県 | テレビ愛知 | ||||
大阪府 | テレビ大阪 | ||||
岡山県・香川県 | テレビせとうち | ||||
福岡県 | TVQ九州放送 | ||||
日本全域 | BSジャパン | 2001年4月3日 - 2001年10月2日 | 火曜 19:25 - 19:55 | BS放送 | |
アニマックス | 2003年12月1日 - 2004年6月7日 | 月曜 23:00 - 24:00 | CS放送 | リピート放送あり | |
AT-X | 2010年10月10日 - 2011年4月3日 | 日曜 8:00 - 10:00 | リピート放送あり | ||
生誕10周年記念特別番組「天使のたまご 〜memorial wing〜」 | |||||
東京都 | TOKYO MX | 2010年8月10日 | 火曜 26:30 - 27:30 | 独立局 | |
兵庫県 | サンテレビ | 2010年9月19日 | 日曜 26:00 - 26:56 | ||
日本全域 | AT-X | 2010年9月27日 | 月曜 11:00 - 12:00 | CS放送 | リピート放送あり |
2001年12月21日にエポック社より、「機動天使エンジェリックレイヤー みさきと夢の天使達」としてゲームボーイアドバンスで発売された。ジャンルは、対戦・育成RPG。アニメを元に作られており、アニメオリジナルキャラも登場する。また、アニメからのキャプチャー画像のカットインが入ることがある。
特徴は、「要所でキャラが喋る」「大技の威力が非常に高い」「ゲーム版OPは、Be My AngelのアニメOP版より、さらに短縮された仕様のもの」などが挙げられる。
ストーリーモードをクリアすると、オリジナルの天使を育成できるモードが遊べる。
テレビ東京系 日曜17:20 - 17:50枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
機動天使エンジェリックレイヤー
(本作よりアニメ枠) |
キャプテン翼
(平成版) |