開発元 | Debian Project |
---|---|
最新版 |
10.10 (Buster)
/ 2021年6月19日 |
最新評価版 |
N/A
/ N/A |
対応OS | Debian(win32-loaderを利用したMicrosoft Windowsからのロードもサポートされている) |
サポート状況 | 開発中 |
種別 | オペレーティングシステムインストーラ |
ライセンス | GPL (フリーソフトウェア) |
公式サイト | debian.org/devel/debian-installer |
Debianインストーラは、Debianオペレーティングシステムをインストールするためのプログラムである。オリジナルはDebian 3.1(コードネーム:"sarge")リリースのために作成されたが、最初の「リリース」版を利用したのは、Skolelinux Venus (1.0)であった[1]。このインストーラは、Ubuntuの2つの公式に利用可能なインストーラのうちの1つであり、もう一方はUbuntu 6.06(コードネーム:"Dapper Drake")で導入されたもので、Ubiquityと呼ばれる(それ自身、Debianインストーラの一部に基づいて作成されている)。
Debianインストーラはインストール時における設定処理において、cdebconfという、debconfをCで再実装したツールを使用している。オリジナルのdebconfはPerlが使用されているが、オペレーティングシステムのインストールというリソースが限られている環境には適さないため、このようになっている。
当初は、テキストモードとncursesベースのインストールサポートのみだった。のちにDebian 4.0(コードネーム:"etch")において、GTK-DirectFB[2]によるグラフィカルフロントエンドが初めて導入された。
Debian 6.0(コードネーム:"squeeze")からは、技術的な問題によりDebianインストーラにはDirectFBの代わりにX.Org Serverが利用されている[3]。