en(エン)は、欧文組版において、emの半分の幅(0.5em)を意味する。和文組版用語の二分(にぶ、にぶん)または半角(はんかく)に相当する。
語源的には大文字のNの文字幅に由来するが、現代のフォントにおいてはNの幅は0.5emとは限らない。
ページ数などの範囲を示すときのダッシュはen幅のもの(二分ダーシ)を使うことが多い[1][2][3]。
CSSやTeXなどの幅の単位としてemは存在するが、enは指定できない。
TeXでは--
で二分ダーシを表す[3]。二分アキのコントロールシーケンスには\enspace
(行分割されない)、\enskip
(行分割される)がある[4]。
Unicodeでen幅が指定されている文字には U+2000 EN QUAD(二分クワタ)、U+2002 EN SPACE(二分アキ)、U+2013 EN DASH(二分ダーシ)がある[5]。このうち EN QUAD はC/D正規化すると EN SPACE になり、両者の違いについては説明されていない。また、どちらもスペース(U+0020)にKC/KD正規化される。
文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 名称 |
---|---|---|---|---|
U+2000 |
- |
    |
EN QUAD | |
U+2002 |
- |
      |
EN SPACE | |
– | U+2013 |
1-3-92 |
– – – |
二分ダーシ, ダッシュ (二分) EN DASH |