『First Message』(ファースト・メッセージ)は、日本の歌手絢香の1枚目のアルバム。2006年11月1日にリリースされた。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。
デビューアルバム。1枚目のシングル「I believe」収録の「夢のカケラ」、3枚目のシングル「Real voice」収録の「Peace loving people」、4枚目のシングル「三日月」収録の「君のキスで…」、並びにカラオケバージョンやライブバージョンはそれぞれ本アルバムには収録されていない。
またアルバムには、発売された100枚のうちの1枚の割合でGOLD TICKETというチケットが封入された。チケット入りのアルバムを入手した購入者は、2006年11月18日から全国で行われたライブに行くと、その会場で「アルバム全曲アカペラ収録のドキュメンタリーDVD」がもらえた。
オリコン週間アルバムランキングで初登場首位を獲得した[1]。さらに翌2007年4月23日付の登場24週目でミリオンを突破した。自身初のミリオンで、女性ソロ歌手による1stアルバムのミリオンは、アヴリル・ラヴィーン『レット・ゴー』以来、3年ぶり。邦楽女性ソロ歌手では、中島美嘉『TRUE』以来、4年5カ月ぶりとなった[3]。
歌詞カードの見開きのページに「Jewelry day」の歌詞の一部が書かれている。
- Start to 0 (Love) (3:58)
- 日本テレビ系列ほか民間放送43社共同制作「第85回全国高校サッカー選手権大会」イメージソング。
- 因みに決勝戦ではハーフタイムにこの曲でミニライブを行った。
- また、翌年発売の5thシングル「Jewelry day」には、アコースティックバージョンが収録されている。
- Real voice (3:58)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦 / 編曲:L.O.E
- 3rdシングル。ドラマ『サプリ』主題歌。
- Sha la la (3:29)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦、絢香 / 編曲:L.O.E
- 2ndシングル「melody 〜SOUNDS REAL〜」には、ライブ音源が収録されている。
- ブルーデイズ (4:54)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦 / 編曲:L.O.E
- 2ndシングル「melody 〜SOUNDS REAL〜」のカップリング曲。ドラマ『サプリ』挿入歌。
- I believe (4:57)
- 作詞:絢香 / 作曲:絢香、西尾芳彦 / 編曲:L.O.E
- 1stシングル
- Stay with me (3:47)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦、絢香 / 編曲:L.O.E
- melody (3:29)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦 / 編曲:L.O.E
- 2ndシングル
- 君のパワーと大人のフリ (4:09)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦、絢香 / 編曲:L.O.E
- 永遠の物語 (2:13)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦 / 編曲:L.O.E
- 時を戻して (4:19)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦、絢香 / 編曲:上杉洋史
- 1・2・3・4 (3:43)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦 / 編曲:L.O.E
- Story (3:47)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦、絢香 / 編曲:L.O.E
- 集英社「MORE」CMソング
- ライラライ (3:16)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦 / 編曲:L.O.E
- 三日月 (4:39)
- 作詞:絢香 / 作曲:西尾芳彦、絢香 / 編曲:L.O.E
- 4thシングル
- message (1:07)
- アカペラで構成された楽曲である。
- 絢香
- L.O.E (鈴木Daichi秀行)
- All Instruments (#1.4.7.11.12)
- Guitars (#2.3.5.6.8.9.10.13.14)
- Computer Programming (#2.3.5.6.8.13.14)
- Bass (#5.6.13.14)
- そうる透:Drums (#2.5.8.13)
- 種子田健:Bass (#2.3)
- 杉山卓夫:Piano (#2.8.14)
- 村石雅行:Drums (#3)
- 西尾芳彦:Chorus (#5.13)
- 川村ケン:Piano (#5.6)
- クラッシャー木村:Solo Violin (#5)
- 弦一徹ストリングス:Strings (#5)
- 山口寛雄:Bass (#8)
- 河村“カースケ”智康:Drums (#10)
- 上杉佳弥:Bass (#10)
- 竹上良成:Sax (#10)
- 澤野博敬:Trumpet (#10)
- 池田雅明:Trombone (#10)
- 上杉洋史:Keyboards & Computer Programming (#10)
- クラッシャー木村ストリングス:Strings (#14)
|
---|
シングル |
|
---|
コラボレーション作品 |
|
---|
アルバム |
|
---|
映像作品 | |
---|
関連項目 | |
---|
|
---|
2005年 | |
---|
2006年 | |
---|
2007年 | |
---|
2008年 | |
---|
2009年 | |
---|
|
|
---|
1月 | |
---|
2月 | |
---|
3月 | |
---|
4月 | |
---|
5月 | |
---|
6月 | |
---|
7月 | |
---|
8月 | |
---|
9月 | |
---|
10月 | |
---|
11月 | |
---|
12月 | |
---|
|