Google Code-in(グーグルコードイン、略称:GCI)は Google LLCがホストする1年ごとに行われていたプログラミングコンテストである。対象は大学進学前の生徒で、さまざまなオープンソースの提携組織からタスクの指定を受け、完了させる機会を設けている。コンテストの旧称はGoogle Highly Open Participation Contestといい、2010年に新しい形式に変更された。タスクを完了した生徒には証明書とTシャツが贈られる。大賞受賞者は参加各組織単位で2名ずつ選ばれ、副賞としてカリフォルニア州マウンテンビューにある Google本社へ招待される[1][2]。2020年1月に最後のコンテストが開催されて終了した[3]。
Googleには提携先として特定のオープンソース組織があり、すべてこれまでにGoogle Summer of CodeなどGoogleオープンソースプログラムの参加経歴がある。それぞれの組織から大学入学前の生徒を対象に、自己完結型の「一口サイズ」のタスクを設計して出題される。コンテストが始まると、生徒は担当したいタスクを申請し、登録が完了すると定められた期間内にタスク完了を目指す。メンターおよび組織のコミュニティから支援を受けることができるし、必要に応じて生徒から期限延長を請求することも認められる[20]。
^2007年の創設当初の名称はThe Google Highly Open Participation Contest。2010年に名称と現状の実施要項に改める。
^Google Code-in 2010の20提携組織[9]。Debian Project、DragonFly BSD、Drupal、GNOME、Haiku、KDE、LimeSurvey、MoinMoin Wiki、Mono Project、Oregon State University Open Source Lab、Parrot Foundation and The Perl Foundation、Plone Foundation、RTEMS Project、Sahana Software Foundation、The Apertium project、The Battle For Wesnoth、Tux4Kids、VideoLAN、WordPress、WorldForge。
^Google Code-in 2015提携組織[14]。Apertium、Copyleft Games、Drupal、FOSSASIA、Haiku、KDE、MetaBrainz、OpenMRS、RTEMS Project、Sugar Labs、Sustainable Computing Research Group (SCoRe)、Systers, an Anita Borg Institute Community、Ubuntu、Wikimedia。
^Google Code-in 2016提携組織[15]。Apertium、BRL-CAD、CCExtractor Development、Copyleft Games、Drupal、FOSSASIA、Haiku Inc、KDE、MetaBrainz Foundation、Mifos Initiative、MovingBlocks、OpenMRS、Sugar Labs、Sustainable Computing Research Group (SCoRe)、Systers, an Anita Borg Institute Community、Wikimedia、Zulip。
^Google Code-in 2017 提携組織[16]。Apertium、BRL-CAD、Catrobat、CCExtractor Development、CloudCV、coala、Drupal、FOSSASIA、Haiku、JBoss Community、LibreHealth、Liquid Galaxy project、MetaBrainz Foundation、The Mifos Initiative、MovingBlocks、OpenMRS、OpenWISP、OSGeo、Sugar Labs、Sustainable Computing Research Group (SCoRe)、Systers Community、Ubuntu、Wikimedia、XWiki、Zulip。
^Google Code-in 2018 提携組織[17]。AOSSIE - Australian Open Source Software Innovation and Education、Apertium、Catrobat、CCExtractor Development、CloudCV、coala、Copyleft Games、Digital Impact Alliance、Drupal、Fedora Project、FOSSASIA、Haiku、JBoss Community、KDE Community、Liquid Galaxy project、MetaBrainz Foundation、MovingBlocks、The ns-3 Network Simulator Project、OpenMRS、OpenWISP、OSGeo、PostgreSQL、Public Lab、RTEMS Project、Sugar Labs、Sustainable Computing Research Lab (SCoRe)、Wikimedia。