JASMINE | |
---|---|
生誕 | 1989年5月19日(35歳) |
出身地 | 日本・東京都 |
ジャンル | R&B・J-POP |
職業 | シンガーソングライター |
担当楽器 | 歌 |
活動期間 | 2009年 - 現在 |
レーベル |
|
JASMINE(ジャスミン、1989年5月19日 - )[1][2]は、日本の女性シンガーソングライター。東京都出身[1]。ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ所属していた。
1989年(平成元年)5月19日、東京都で生まれる。父はロック好きでギターを演奏し、母はブラックミュージック好きのピアノの先生という、家族全員が楽器演奏できるという家庭に育った影響で、幼い頃から音楽に馴れ親んできた[3][4][5]。歌手を志すようになったのは小学校3年生くらいの頃。勉強や運動も不得意で楽器も演奏できないが、音符が読めなくても出来るものが歌であると気づいたため、目指すようになった[5]。
13歳で横田飛行場の一般開放日にゴスペルクワイアのライブを初体験し、その魅力に取り付かれゴスペルクワイア「ゴスペルコネクション」[6]に入門する。15歳の時には所属クワイアのアメリカ遠征に参加し、現地の教会で歌唱した。
高校には入学したものの、「生きているのが楽しくない」「自分には何の取り柄もない」と自暴自棄になって一年で中退し、ゴスペルの練習もやめてしまった。その後、親友の励ましもあってゴスペルの練習を再開。それと同時にクラブでの本格的な歌手活動を開始した[6]。
2007年、ソニーミュージックのオーディションでマライア・キャリーの『HERO』を歌い注目を集め[7]、メジャー契約を結んだ[1]。なお、オーディションでは審査員に向かって「歌うために生まれてきました」と宣言した[8]。
歌詞における日本語と英語のバランスは、響きで判断している。彼女自身が日本語があまりストレートではないと感じているため、決めたい時に最後に英語を持ってくる。流れが持っている表情によって、使う言葉を決めている[22]。
元メガデスのマーティ・フリードマンは情報誌『日経エンタテインメント!』(日経BP社)で連載している音楽批評のウェブ版『マーティ・フリードマンのJ-POPメタル斬り/延長戦』において、デビュー・シングル『sad to say』を批評した際に、彼女のボーカルについて「声の強さや説得力に、ゴスペルを習っていた影響が感じるね。声がしっかりしていて早口だから、腕がある歌手だって分かる」と言及している[23]。
影響を受けたアーティストは宇多田ヒカル[1]。前述の通り、比較されることもあるが、本人は昔から宇多田の曲を聴いていて影響を受けたと述べ、敬意を表している[1]。また、彼女の1枚目のスタジオアルバム『First Love』を「日本人(アーティストの中)で1番聴いたアルバム」として挙げている。その他、影響を受けたアルバムとして、クリスティーナ・アギレラの『ストリップト』、ジョーの『シグネチャー』、マイケル・ジャクソンの『キング・オブ・ポップ』、マライア・キャリーの『#1'S』、メアリー・J. ブライジの『シェア・マイ・ワールド』、アリシア・キーズの『ソングス・イン・A・マイナー』、ジェニファー・ハドソンの『ジェニファー・ハドソン』、ノトーリアス・B.I.G.の『グレイテスト・ヒッツ』、ニーヨの『I LOVE NE-YO NE-YO SONGS2』、2パックの『トゥパック:レザレクション』、ビヨンセの『デンジャラスリィ・イン・ラヴ』、ジェイ・Zの『ザ・ブループリント3』を挙げている[24]。
# | 発売日 | 作品名 | 最高順位 | 認定 | アルバム | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
オリコン [25] |
Hot 100 [26] |
RIAJ DL[27] | |||||
1st | 2009年6月24日 | sad to say | 10 | 6 | 1 | GOLD | |
2nd | 2009年10月28日 | NO MORE | 15 | 8 | 5 |
| |
3rd | 2010年3月3日 | THIS IS NOT A GAME | 23 | 55 | 16 | ||
4th | 2010年4月7日 | JEALOUS | 20 | 55 | 9 | ||
5th | 2010年5月12日 | DREAMIN' | 38 | 50 | 13 | ||
6th | 2011年2月2日 | ONE | 32 | 38 | 27 | Complexxx | |
7th | 2011年7月27日 | ONLY YOU | 59 | - | 19 | ||
8th | 2012年7月25日 | Best Partner | 50 | - | - | ||
9th | 2013年5月29日 | High Flying | 46 | - | - | ||
10th | 2013年7月31日 | HERO | 93 | - | - | ||
11th | 2013年12月25日 | Countdown | 64 | - | - | PURE LOVE BEST | |
"—"はチャート圏外、チャート対象外の何れかを意味する。 |
発売日 | 作品名 |
---|---|
2018年3月2日 | Black Kitty |
2019年8月19日 | Road |
COCOROZASHI feat. AK-69 | |
2019年11月1日 | FALLIN’ (feat. 5lack) |
2020年3月7日 | A Whole New World (COVER) |
2020年4月10日 | アタシの負け |
# | 発売日 | 題名 | 最高順位 |
---|---|---|---|
オリコン [30] | |||
1st | 2010年7月21日 | GOLD | 3 |
2nd | 2013年8月28日 | Complexxx | 28 |
# | 発売日 | 題名 | 最高順位 |
---|---|---|---|
オリコン [30] | |||
1st | 2014年3月12日 | Welcome to Jas Vegas | 51 |
発売日 | 作品名 |
---|---|
2019年11月25日 | JASMINE2.0 |
2020年8月22日 | M |
# | 発売日 | 題名 | 最高順位 |
---|---|---|---|
オリコン [30] | |||
1st | 2014年10月29日 | PURE LOVE BEST | 35 |
発売日 | 題名 |
---|---|
2011年10月12日 | COLORS |
年 | ビデオ | 監督 |
---|---|---|
2009年 | sad to say | タナカノリユキ [31][32][33][34][35] |
NO MORE | ||
2010年 | THIS IS NOT A GAME | |
JEALOUS | ||
DREAMIN' | ||
dear my friend (from Live at Zepp Tokyo) | 山口貴史[36] | |
2011年 | ONE | タナカノリユキ[37][38] |
ONLY YOU | ||
2012年 | Best Partner |
起用年 | 楽曲 | タイアップ |
---|---|---|
2009年 | sad to say | レコチョクTV-CMソング |
NO MORE | TBS系の音楽番組『COUNT DOWN TV』11月度オープニングテーマ | |
2010年 | THIS IS NOT A GAME | 日本テレビ系の音楽番組『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』3月度オープニングテーマ |
JEALOUS | テレビ東京系の音楽番組『JAPAN COUNTDOWN』3月度エンディングテーマ | |
DREAMIN' | レコチョクTV-CMソング | |
2011年 | ONE | SONY "WALKMAN" PlayYou.「キミの知らない音 project」CMソング |
ONLY YOU | レコチョクTV-CMソング | |
2013年 | High Flying | TBS系の音楽番組『COUNT DOWN TV』5月度オープニングテーマ |
放送局 | 番組名 | 放送時間 | 放送期間 |
---|---|---|---|
J-WAVE、Brandnew J | MUSIC WONDERLAND | 木曜 26:00 - 27:00 | 2009年4月2日 - 2011年4月1日 |
雑誌名 | コーナー名 | 出版社 | 連載期間 |
---|---|---|---|
bmr (black music review) | 「SENSE OF VALUES -for the music that JASMINE thinking about-」 | スペースシャワーネットワーク | 2009年12月号 - 現在 |
S Cawaii! | 「JASMINE RESCUE 24/7」[40] | 主婦の友社 | 2011年4月号 - 現在 |
JASMINE 完全招待制ライブツアー | ||
---|---|---|
公演日 | 場所 | 会場 |
2010年6月18日 | 札幌市 | Zepp SAPPORO |
2010年6月22日 | 福岡市 | Zepp FUKUOKA |
2010年6月24日 | 大阪市 | Zepp OSAKA |
2010年6月28日 | 名古屋市 | Zepp NAGOYA |
2010年6月30日 | 東京都 | Zepp TOKYO |
JASMINE LIVE TOUR 2010〜GOLD〜 | ||
---|---|---|
公演日 | 場所 | 会場 |
2010年11月3日 | 福岡市 | Zepp FUKUOKA |
2010年11月5日 | 名古屋市 | Zepp NAGOYA |
2010年11月7日 | 仙台市 | Zepp SENDAI |
2010年11月13日 | 横浜市 | 横浜BLITZ |
2010年11月21日 | 大阪市 | Zepp OSAKA |
2010年11月26日 | 札幌市 | Zepp SAPPORO |
2010年12月3日 | 東京都 | Zepp TOKYO |
年 | ノミネート対象 | 賞 | 結果 |
---|---|---|---|
2009年 | JASMINE | レコチョクアワード 上半期最優秀新人賞[41] | 受賞 |
LIFE MUSIC AWARD BEST NEW ARTIST OF LIFE[42] | 受賞 | ||
2010年 | 日本ゴールドディスク大賞 ザ・ベスト5ニュー・アーティスト[43] | 受賞 | |
McDonald's TOKIO HOT 100 AWARDベストニューアーティスト[44] | ノミネート | ||
sad to say | MTV Video Music Awards Japan 最優秀R&Bビデオ賞 | ノミネート | |
2011年 | JEALOUS | SPACE SHOWER Music Video Awards ART DIRECTION[45] | ノミネート |