MIRAE(未来少年) | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | K-POP |
活動期間 | 2021年 - 2024年 |
レーベル | Kakaoエンターテインメント |
事務所 | DSPメディア |
公式サイト | |
メンバー |
MIRAE | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 미래소년 |
発音: | ミレ、ミレソニョン |
日本語読み: | 未来少年 |
英語表記: | MIRAE |
MIRAE(ミレ、未来少年、朝: 미래소년、ミレソニョン)は、2021年3月17日にデビューした韓国の7人組ボーイズグループである。DSPメディア所属[1]。
DSPメディアからアイドルグループがデビューするのは2017年7月のKARDから3年8か月ぶり、ボーイズグループがデビューするのは2012年のA-JAXから9年ぶりである。
グループ名の「未来少年」には、「K-POPの新しい未来を示し、共に切り開いていくグループになる」という強い抱負と「いつも大衆と共に呼吸し、未来に向かって進んでいく」という願いが込められている[2][3]。
公式ファンクラブ名はNOW(ナウ、朝: 나우)。
2019年、メンバーのソン・ドンピョ、イ・ジュニョクがMnetのオーディション番組「PRODUCE X 101」に出演。
同番組のテーマ曲「_지마 (X1-MA)」では101人の練習生の中からソン・ドンピョがセンターを務めた[4]。
イ・ジュニョクは最終順位75位で脱落、ソン・ドンピョは最終順位6位で「X1」としてデビューメンバー入りを果たし、2019年8月27日にデビュー。
X1として5年間活動する予定だったが、「PRODUCE 101」シリーズの投票操作問題が発覚し、2020年1月6日に解散[5]。
2020年1月のX1解散後、DSPメディアの公開練習生「DSP N」の公式Daumカフェ、Twitter、YouTube、V LIVEアカウントが開設。
以降、DSPメディアの公開練習生が公開され、カバーダンス動画などのコンテンツが配信された。
ソン・ドンピョの単独ファンミーティング(ソン・ドンピョ#公演を参照)の際にはイ・ジュニョク、メンバー唯一の日本人であるリアン、カエル、パク・シヨン、チャン・ユビンが「DSP N」として舞台を披露した。
2021年2月1日、MIRAE(未来少年)のロゴ映像が公開され、公式Instagram、Twitter、TikTok、YouTube、V LIVEアカウントがオープンする[2]。
メンバーを公開したのち全8話で構成されたリアリティ番組「WE ARE FUTURE」をV LIVE・YouTubeアカウントにて公開した[6][7][8][9][10][11]。
2021年3月17日、1stミニアルバム『KILLA』をリリースした[12]。
2021年8月25日、2ndミニアルバム『SPLASH』をリリースした[13]。
2021年12月29日、『Mnet Japan Fan’s Choice Awards』にて「Rookie of the Year」(新人賞)を受賞[14]。
2022年1月12日、3rdミニアルバム『MARVELOUS』をリリースした[15]。
2022年1月13日、「2022 大韓民国ファーストブランド大賞」で2021年デビューした男性アイドルグループ部門「男性アイドル新人賞」を受賞した[16]。
2022年4月29日に、日本初のファンミーティングの為に来日[17]。
2022年5月1日 マイドーム大阪にてミニライブ&トーク1部&2部&特典会
同日、大阪にて、全員サイン会を開催
2022年5月2日 阿倍野キューズにてミニライブ&トーク1部&2部&特典会
2022年5月3日 ミント神戸にてミニライブ&トーク1部&2部&特典会
2022年5月4日大阪サンケイホールブリーゼにてファンミーティング。1部&2部&特典会 [18]。
2022年5日5日20時よりLINE LIVE[19]。
2022年5月6日 カルッツ川崎にてファンミーティング1部&2部&特典会[20]。
2022年5月7日 渋谷タワーレコードにてミニライブ&トーク&特典会
同日、東京にて、全員サイン会1部&2部を開催
2022年5月8日 ららぽーと豊洲ミニライブ&トーク1部&2部&特典会
2022年5月24日チャットアプリ「bubble」開始[21]。
2022年5月28日トルコのアンカラにあるコングレジウムで行われた”K-POPワールドフェスティバル”に参加[22]。
2022年9月28日、4thミニアルバム『Ourturn』をリリースした[23]。
2022年11月22日、初コンサートの為、日本へ出国 [24]。
11月23(水・祝)リリースイベント・会場:イオンモール幕張新都心 グランドコート 1部&2部
11月25日(金)リリースイベント・会場:クイーンズスクエア横浜クイーンズサークル 1部&2部 ※동표のみ欠席
11月26日(土)リリースイベント・会場:幕張メッセ 幕張展示ホール2イベントステージ
11月27日(日)リリースイベント・会場:幕張メッセ 幕張展示ホール2イベントステージ
11月 29日(火)リリースイベント・会場:くずはモール(KUZUHA MALL 南館ヒカリノモール 1F SANZEN-HIROBA )1部&2部
11月30日(水)大阪にて、全員サイン会、1部、2部、3部を開催
12月1日(木)リリースイベント・会場:セブンパーク天美AMAMI STADIUM 1部&2部
12月2日(金)リリースイベント・会場:ミント神戸 18Fスカイデッキ 1部&2部
12月3日(土) MIRAE 2022 JAPAN LIVE [it's Ourturn] ◆大阪公演 1部&2部 ・会場:堂島リバーフォーラム
12月4日(日)リリースイベント・会場: イオンモール大高1Fグリーンコート 1部&2部
12月8日(木)リリースイベント ・会場:タワーレコード渋谷店5F 1部&2部
12月9日(金)リリースイベント ・会場:ららぽーと立川立飛2F イベント広場 1部&2部
12月10日(土) MIRAE 2022 JAPAN LIVE [it's Ourturn] ◆東京公演 1部&2部 ・会場:立川ステージガーデン
12月14日(水)リリースイベント ・会場:アリオ上尾1F屋外イベント広場 1部&2部
12月15日(木)東京にて、全員サイン会、1部、2部、3部を開催 ・会場:渋谷シダックスホール
12月16日(金)リリースイベント ・会場:池袋・サンシャインシティ 噴水広場 1部&2部
12月17日(土)リリースイベント ・会場:アリオ橋本 1F屋外イベント広場 1部&2部
※ここまでのリリースイベントの特典会内容:バイバイ会/個別サイン会/2ショット撮影会
12月18日(日)リリースイベント ・会場:イベントスペースEBiS303 1部&2部 ・特典会内容:ハイタッチ会/個別サイン会/2ショット撮影会/全員撮影会(抽選)
12月19日(月) メインボーカルのLIENが声帯結節と診断され、約2週間の治療と休養に入る事と、LIEN復帰まで、MIRAEは6人体制で活動を行う事が、事務所から発表される。[25]。
12月20日(火) SS501のSnow PrinceをリメイクしたSpecial singleを公開。 [26]。
3月23日(木) MIRAE TOKYO LIVE 2023 ~7Boys and 7Stories~ 開催 【1部】Special Fan Meeting 【2部】Special Live ・会場:山野ホール
3月24日(金) MIRAE TOKYO LIVE 2023 ~7Boys and 7Stories~来日記念「4th Mini Album:Ourturn」スペシャルプロモーションイベント開催 【1部】ミニライブ/メンバー別サイン会/メンバー別2ショット撮影会/メンバー全員ポラロイド写真撮影会 【2部】ミニライブ/メンバー別じゃんけん会/メンバー別2ショット撮影会/ Meet&Greet 【3部】メンバー全員サイン会 ・会場:SHIDAXカルチャーホール
5月15日(月) 新曲のミュージックビデオ撮影途中で、ジュニョクが足首を負傷、検査の結果、距骨骨折が確認され当分の間安定にする必要があると診断を受け、今後のカムバックをはじめとし、予定されているスケジュールについて、しばらくの間は不参加と、公式から発表される。
5月27日(土) 2023年DREAMコンサート主管で行った「ドリームルーキー」のサポート部門で、全世界音楽ファンが選ぶ今年のドリームルーキーに選定され、表彰される[27]。
7月19日(水) 5thミニアルバム『Boys will be Boys』をリリースした[28]。
2月14日(水) 日本デビュー・アルバム『MIRAE 1st Mini Album 'RUNNING UP'』をリリースし、日本デビュー[29]。
7月9日(火) 所属事務所はWeverseを通じてグループ活動終了を発表された[30]。
活動名 | 本名 | 生年月日 | 身長 | 血液型 | ポジション | プロフィール[31] | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仮名 | ハングル | 仮名 | ハングル | |||||
リアン (LIEN) |
리안 | 嶋田翔 (Shimada Shouu) |
시마다 쇼 | 1998年3月11日(26歳) | 180 | B | メインボーカル |
|
ジュニョク (JUNHYUK) |
준혁 | イ・ジュニョク (Lee Jun-Hyuk) |
이준혁 | 2000年5月16日(24歳) | 182 | B | リーダー メインダンサー リードラッパー |
|
ドヒョン (DOHYUN)[33] |
도현 | ユ・ドヒョン (Yoo Do-Hyun)[33] |
유도현 | 2000年12月25日(24歳) | 176 | A | リードボーカル |
|
カエル (KHAEL) |
카엘 | イ・サンミン (Lee Sang-Min) |
이상민 | 2002年1月18日(23歳) | 178 | B | メインラッパー |
|
ドンピョ (DONGPYO) |
동표 | ソン・ドンピョ (Son Dong-Pyo) |
손동표 | 2002年9月9日(22歳) | 171 | O | リードダンサー
ボーカル |
|
シヨン(SIYOUNG) | 시영 | パク・シヨン (Park Si-Young) |
박시영 | 2003年5月6日(21歳) | 176 | AB | メインダンサー ボーカル |
|
ユビン (YUBIN) |
유빈 | チャン・ユビン (Jang Yu-Bin) |
장유빈 | 2004年6月10日(20歳) | 175 | O | ダンサー ラッパー |
|
No. | タイトル | 収録曲 | Gaon チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | KILLA (2021年3月17日) |
|
9位[35] | 30,221枚[36] |
2nd | SPLASH (2021年8月25日) |
|
5位[37] | 49,900枚[38] |
3rd | MARVELOUS (2022年1月12日) |
|
4位[39] | 49,560枚[40] |
4th | Ourturn (2022年9月28日) |
|
8位[41] | 49,188枚[42] |
5th | Boys will be Boys (2023年7月19日) |
|
No. | タイトル | 収録曲 | Gaon チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | Snow Prince (2022年12月20日) |
|
No. | タイトル | 収録曲 | オリコン チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | RUNNING UP (2024年2月14日) |
|
年 | 作品名 | M/V | 特別版 |
---|---|---|---|
2021年 | KILLA | ||
SPLASH |
| ||
2022年 | MARVELOUS | ||
Outturn |
| ||
Snow Prince |
| ||
2023年 | Boys will be Boys |
年 | 作品名 | M/V | 特別版 |
---|---|---|---|
2024年 | RUNNING UP |
|
年 | 受賞歴 |
---|---|
2021年 |
|
2022年 |
|
SNS