Orange (ソフトウェア)

Orange
開発元 リュブリャナ大学
初版 1996年10月10日 (28年前) (1996-10-10)[1]
最新版
3.13.0 / 2018年4月17日 (6年前) (2018-04-17)[1]
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語
Python, Cython, C++, C
対応OS Cross-platform
サポート状況 開発中
種別 機械学習, データマイニング
ライセンス GPL
公式サイト orange.biolab.si
テンプレートを表示
典型的なワークフロー

Orangeオープンソースのデータ視覚化、機械学習、データマイニング用ツールキットである。ビジュアルプログラミング言語として、事前に定義されたウィジェットまたは利用者自身が設計したウィジェットをリンクしてワークフローを作成するインターフェースを介して実装される。またPythonライブラリとして使用できる[2]。オレンジ色のコンポーネントはウィジェットと呼ばれ、単純なデータの視覚化、サブセットの選択と前処理、学習アルゴリズムや予測モデリングの経験的評価まで幅広く活用できる。

分類ツリーウィジェット

ソフトウェア

[編集]

オープンソースのソフトウェアパッケージとしてGPLで公開され、githubで使用できる。Ver3.0まではC++のコアコンポーネントが含まれており、Pythonでラッパーが使用されている。Ver3.0以降では、NumPySciPyscikit-learnなどの科学計算に一般的なPythonオープンソースライブラリを使用し、グラフィカルユーザーインターフェイスはQtフレームワークで動作する。

デフォルトでは、6つのウィジェット(データ、ビジュアライズ、分類、回帰、評価、教師なし学習)での機械学習、前処理およびデータ視覚化アルゴリズムを多数含む。その他機能はアドオン(バイオインフォマティクス、データ融合、テキストマイニング)として利用できる。

macOS、Windows、Linuxでサポートされており、Python Package Indexリポジトリ(pip install Orange)からインストールできる。2016年以降、安定版Ver3.3はPython 3で動作し、Python 2.7で動作する旧Ver2.7も引き続き使用できる。

階層的クラスタ分析およびk-Meansを組み合わせたペイントデータウィジェット

目的

[編集]

実験項目、レコメンダシステム、予測モデリングのためのプラットフォームを提供し、生体医学、バイオインフォマティクスゲノミクス、および教育に使用される。 科学分野では、新しい機械学習アルゴリズムをテストし、遺伝学やバイオインフォマティクス分野における新技術用の実装プラットフォームとして使用される。 教育分野では、生物学、生物医学、情報科学の学生に機械学習やデータマイニングの方法を教えるために使用される。

脚注

[編集]
  1. ^ a b Change Log”. GitHub. 2018年5月10日閲覧。
  2. ^ Janez Demšar; Tomaž Curk; Aleš Erjavec; Črt Gorup; Tomaž Hočevar; Mitar Milutinovič; Martin Možina; Matija Polajnar et al. (2013). “Orange: data mining toolbox in Python”. Journal of Machine Learning Research 14 (1): 2349–2353. http://eprints.fri.uni-lj.si/2267/1/2013-Demsar-Orange-JMLR.pdf. 

外部リンク

[編集]