TOI-1338 b | |
---|---|
仮符号・別名 | TOI 1338 b |
星座 | がか座 |
分類 | 太陽系外惑星 木星型惑星 |
発見 | |
発見年 | 2020年 |
発見者 | TESS[1] |
発見方法 | トランジット法 |
軌道要素と性質 | |
軌道の種類 | 楕円軌道 |
軌道長半径 (a) | 0.4491±0.0088 au[2] |
離心率 (e) | 0.093+0.0043 −0.0033[2] |
公転周期 (P) | 95.141±0.0035 日[2] |
軌道傾斜角 (i) | 89.22+0.35 −0.26°[2] |
近点引数 (ω) | 263+3.7 −4.8°[2] |
TOI-1338 AとTOI-1338 Bの惑星 | |
衛星の数 | 0 |
位置 元期:J2000[3] | |
赤経 (RA, α) | 06h 08m 31.9679092936s[3] |
赤緯 (Dec, δ) | −59° 32′ 28.080175325″[3] |
視線速度 (Rv) | 47.205±0.652 km/s[3] |
固有運動 (μ) | 赤経: -12.258 ミリ秒/年[3] 赤緯: 34.405 ミリ秒/年[3] |
年周視差 (π) | 2.4774 ± 0.0196ミリ秒[3] (誤差0.8%) |
距離 | 1320 ± 10 光年[注 1] (404 ± 3 パーセク[注 1]) |
TOI-1338の位置
| |
物理的性質 | |
半径 | 0.5986±0.0303 RJ[2] |
質量 | 30.2+2.03 −19.6 M⊕[2] |
表面温度 | 724 K[2] |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
TOI-1338 bとは、恒星 TOI-1338 の周囲を公転する太陽系外惑星である。
この惑星は、2019年夏にNASAとのインターンシップを行っていた、17歳の高校生によって発見された惑星で、2つの恒星の周りを公転している。TOI-1338 bが公転する2つの恒星は、1つは太陽より約10%大きく、もう1つは太陽質量の3分の1で、15日ごとにペアで周回している[4]。
大きさは地球の6.9倍で、海王星と土星の中間の大きさで、公転周期は93日-95日と不規則である。TOI-1338系で最初に発見された惑星であり、がか座の方向へ約1300光年離れた場所に位置する[4]。
この発見は、1月6日にホノルルで開催された第235回アメリカ天文学会のパネルディスカッションや、科学雑誌に取り上げられたサンディエゴ州立大学やシカゴ大学、および他の機関の科学者と共同で執筆した論文にて発表された[4]。