UFC 109: Relentless | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC | |
主催 | ズッファ | |
開催年月日 | 2010年2月6日 | |
開催地 | ![]() ネバダ州ラスベガス | |
会場 | マンダレイ・ベイ・イベント・センター | |
開始時刻 | 午後7時(PT) / 午後10時(ET) | |
試合数 | 全11試合 | |
放送局 | Spike | |
入場者数 | 10,753人 | |
入場収益 | 2,273,000USドル | |
PPV購入数 | 275,000件[1] | |
イベント時系列 | ||
UFC Fight Night: Maynard vs. Diaz | UFC 109: Relentless | UFC 110: Nogueira vs. Velasquez |
UFC 109: Relentless(ユーエフシー・ワンオーナイン:リレントレス)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2010年2月6日、ネバダ州ラスベガスのマンダレイ・ベイ・イベント・センターで開催された。
大会メインイベントではマーク・コールマンとランディ・クートゥアによるライトヘビー級戦が行われた。
UFCの殿堂入りを果たした選手(ホール・オブ・フェイマー)同士の対決となったメインイベントでは、クートゥアがコールマンをチョークスリーパーで降した[2]。なお、今回の試合時点でのコールマンの年齢は45歳、クートゥアの年齢は46歳であった[2]。
セミファイナルで行われたネイサン・マーコートとチェール・ソネンによるミドル級戦では、ソネンがマーコートを3-0の判定で破り、ミドル級タイトルへの挑戦権に向けて大きく前進した[2]。
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ対ブランドン・ヴェラのライトヘビー級戦が予定されていたが、ホジェリオの負傷により中止され[3]、ヴェラは後発のイベントUFC on Versus 2でジョン・ジョーンズと対戦することとなった。
当初、ダナ・ホワイトは大会メインイベントとしてアンデウソン・シウバ対ビクトー・ベウフォートのミドル級タイトルマッチを行うと発言していたが[4]、シウバの肘の手術からの復帰が遅れたため、同カードは後発のUFC 112で行われることとなった。
本大会はPPVイベントであるが、第5試合・第6試合はSpikeによって無料放送され、日本では一部の試合を除くイベント全体について、WOWOWによって生中継によるテレビ放送が実施された[5]。