原開発国 | ![]() |
---|---|
初飛行 | 1974-11-05 |
設計者 | 液体推進技術研究院 |
目的 | バーニア エンジン |
搭載 | 風暴1号, 長征2号, 長征3号と長征4号 |
現況 | 製造中 |
液体燃料エンジン | |
推進薬 | N2O4 / UDMH |
混合比 | 1.57 |
構成 | |
燃焼室 | 4 |
性能 | |
推力 (vac.) | 47.1 kN (10,600 lbf) |
Isp (vac.) | 297秒 (2.91 km/s) |
燃焼時間 | 300秒間 |
使用 | |
長征2号F, 長征3号A, 長征3号B, 長征3号C, 長征4号Bと長征4号Cの2段目。 | |
リファレンス | |
出典 | [1][2][3][4] |
YF-23はN2O4とUDMHを燃焼する液体式ロケットバーニアエンジンである。[5] YF-22と共にYF-24からYF-25までの推進モジュールで使用される。[6][7][3][8]
基本的なエンジンは風暴1号ロケットから使用され、長征2号、長征3号と長征4号系列の2段目で使用される。[9][10][1]
このエンジンはYF-22上段エンジンと共にモジュール化される。[13][14][15][16] 2段目に使用される関連するモジュール: