アセトサーマス | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||
Acetothermus Dietrich et al. 1988 | ||||||||||||||||||
種 | ||||||||||||||||||
|
アセトサーマス (アケトテルムス、Acetothermus)は、 バクテロイデス門の細菌の一種[1]。
ラテン語のacetum(酢)+古代ギリシア語のthermos (θερμός)(熱い)が由来。New Latin語におけるAcetothermusは、「酢酸を生産する好熱性微生物」というような意味をもつ[2]。
アセトサーマス・パウシボランス (Acetothermus paucivorans)(1988年にデートリッヒらが発見)がある。この名前は、ラテン語のpaucus(少量)+vorans(食べる)に由来する[3]。