アルバート・スワード | |
---|---|
生誕 |
1863年10月9日 イギリス ランカシャー |
死没 | 1941年4月11日(77歳没) |
研究分野 | 植物学、古生物学 |
出身校 | ケンブリッジ大学セントジョン・カレッジ |
主な受賞歴 |
ウォラストン・メダル (1930年) ダーウィン・メダル(1934年) |
プロジェクト:人物伝 |
アルバート・チャールズ・スワード(Albert Charles Seward、1863年10月9日 - 1941年4月11日)は、イギリスの植物学者・地質学者・地球科学者。
ランカシャーで生まれた。ケンブリッジ大学セントジョン・カレッジ (St John's College) で学んだ。ウィリアム・クローフォード・ウィリアムソンの講義に感銘をうけて、少年時代に興味のあった生物学に進んだ。1890年にケンブリッジ大学の植物学の講師になり、1906年に植物学の教授となった。1898年に王立協会のフェローに選出された。
古植物学の研究の他、フランシス・ダーウィン (Francis Darwin) と共著の "More letters of Charles Darwin" (1903) などダーウィンに関する著作も行った。1922年にロンドン地質学会の会長、1931年に国際生物科学連合 (International Union of Biological Sciences) の会長、1939年にイギリス科学振興協会 (British Association for the Advancement of Science) の会長を務めた。
1931年に出版された『地質時代の植物』のなかで、先カンブリア時代の生物化石かどうかで論争されていた、シアノバクテリアの死骸と泥粒の層状化石のストロマトライト(クリプトゾオン)について生物起源であることを強く否定した。スワードが先カンブリア時代の化石の存在を否定したことが、先カンブリア時代の化石記録の探求を遅らせ、「スワードの愚挙」と呼ばれることになった[1](ロシアからアラスカを購入した国務長官、ウィリアム・スワードの行為を非難した言葉が転用された)。