アルフレート・メルツ | |
---|---|
生誕 |
1880年1月24日 オーストリア=ハンガリー帝国(現: オーストリア ニーダーエスターライヒ州)、ペルヒトルツドルフ |
死没 |
1925年8月16日(45歳没) アルゼンチン、ブエノスアイレス |
国籍 | オーストリア |
研究分野 | 地理学、海洋学 |
研究機関 | ベルリン大学 |
プロジェクト:人物伝 |
アルフレート・メルツ(ドイツ語: Alfred Merz, 1880年1月24日 - 1925年8月16日)は、オーストリアの海洋学者。ベルリン大学教授。同大付属海洋研究所長。
はじめ第一次世界大戦の軍事的要求から、ボスポラス海峡、ダーダネルス海峡などの潮流や、北海、英仏海峡の潮汐を調査した。1905年にヴァン・ヴァルフリート・エクマンが考案した流速計に改良を加えてエクマン=メルツ流速計を完成。密度流の研究や、チャレンジャー号等の観測記録を整理するなど、海洋大循環に深い関心をもっていた。自身も海洋探検を計画し、ドイツ船メテオール号により南大西洋の調査を行った。しかし、観測半ばにしてブエノスアイレスにて客死した。