ウラジーミル・ルシャイロ

ウラジーミル・ルシャイロ
Владимир Борисович Рушайло
ウラジーミル・ルシャイロ
生年月日 (1953-07-28) 1953年7月28日(71歳)
出生地 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の国旗 ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国
タンボフ州タンボフ
出身校 ソ連内務省オムスク高等民警学校
前職 内務官僚(民警、ミリーツィヤ)
ロシア連邦内務次官
現職 国際法律経済大学学長
称号 大将
子女 3人

独立国家共同体の旗 独立国家共同体
執行委員会議長及び書記
在任期間 2004年6月12日 - 2007年10月5日

在任期間 2001年3月28日 - 2004年3月9日
大統領 ウラジーミル・プーチン

内閣 セルゲイ・ステパーシン内閣
第1次ウラジーミル・プーチン内閣
ミハイル・カシヤノフ内閣
在任期間 1999年5月9日 - 2001年3月28日
大統領 ボリス・エリツィン
ウラジーミル・プーチン
テンプレートを表示

ウラジーミル・ボリソヴィチ・ルシャイロロシア語: Влади́мир Бори́сович Руша́йло, ラテン文字転写: Vladimir Borisovich Rushailo, 1953年7月28日 - )は、ロシア連邦政治家内務省官僚出身のシロヴィキで、人質解放の強行作戦の実行に関する専門家。ボリス・エリツィン政権とウラジーミル・プーチン政権で内務大臣ロシア連邦安全保障会議書記、CIS執行議長及び書記を歴任した。

来歴

[編集]

1953年6月28日にソビエト連邦ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国タンボフ州タンボフ市に誕生する。1972年から内務省。1976年、ソ連内務省オムスク高等民警学校卒業。学校卒業後、モスクワ内務総局刑事捜索部で働く。1986年から組織犯罪対策に従事し、モスクワ市内の両替店を監督。1988年~1993年、モスクワ刑事捜索部第6課(匪賊・組織犯罪対策)長。1992年から地域組織犯罪対策局長。1994年、民警少将。

1995年3月、テレビジャーナリスト、ウラジスラフ・リスチエフ殺害と関連して、株式会社「LogoVAZ」社長ボリス・ベレゾフスキーの事務所を捜索。1996年10月、組織犯罪対策総局第一副総局長に任命。同年12月、ロシア安全保障会議に出向。1996年~1998年、連邦院議長の法務問題・安全保障担当顧問。

1998年5月9日、ロシア連邦内務次官に任命、中将に昇進。チェチェンにおけるロシア要人誘拐事件解決に当たる。1999年5月31日、セルゲイ・ステパーシン内務大臣が首相に就任したため、後任の内相に就任、大将に昇進。2001年3月28日、安全保障会議書記に就任する。安全保障会議書記としては、中国を訪問し中露関係の緊密化に一役買うなどした。2004年6月12日にCIS(独立国家共同体)執行委員会議長。 上院議員を経て、2008年8月22日に国際法律経済大学学長に就任した。

パーソナル

[編集]
  • 妻帯で3児を有する。
  • 「勇気」勲章、「名誉」勲章、「個人的勇気に対する」勲章並びに「MVD功労職員」記章を受賞。
先代
セルゲイ・ステパーシン
ロシアの旗 ロシア連邦内務大臣
第4代:1999年5月9日 - 2001年3月28日
次代
ボリス・グルイズロフ
先代
セルゲイ・イワノフ
ロシア連邦安全保障会議書記
第10代:2001年3月28日 - 2004年3月9日
次代
イーゴリ・イワノフ
先代
ユーリ・ヤロフ
CIS執行書記
2004年6月12日 - 2007年10月5日
次代
セルゲイ・レベジェフ