![]() |
種類 | 有限会社 (sociedad limitada) |
---|---|
本社所在地 |
![]() 28027 マドリード トレラグーナ通り75 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | テレビ番組の企画・制作・販売 |
所有者 | 国際オリンピック委員会(IOC) |
主要株主 | Olympic Broadcasting Services S.A. |
オリンピック放送機構(英: Olympic Broadcasting Services S.L.、略称:OBS)は、国際オリンピック委員会(IOC)によって2001年5月に設立された、オリンピック・パラリンピック放送のホストブロードキャスター(ホスト放送局)である。この機関が発足する以前、ホスト放送局の業務は、各大会の組織委員会または開催国の放送局に委託されていた。
この機関は、夏季・冬季の各大会と国際オリンピック委員会総会ごとに設けられる国際放送センター(IBC)を構築し、テレビ・ラジオによるオリンピック・パラリンピック放送の国際信号を制作し、オリンピック・パラリンピック中継を行う権利を持つ各国の放送事業者に向けて配信する[1]。