サトイモ目(クロンキスト体系による) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||
Arales Dumort. (1829) | |||||||||||||||
科 | |||||||||||||||
サトイモ目 (Arales) は、被子植物単子葉植物のタクソンの1つ。目の階級で、サトイモ科をタイプ科とするもの。分類体系によって含まれる科は異なる。
APG植物分類体系ではサトイモ科はオモダカ科と同じクレードであるとしてオモダカ目に属し、サトイモ目は立てられていない。
クロンキスト体系では、サトイモ科、ウキクサ科、ショウブ科の3科からなるヤシ亜綱に属する目である。
エングラーおよび共同研究者は、クロンキストのショウブ科をサトイモ科に含まれるとして、サトイモ科とウキクサ科の2科を含めているため、新エングラー体系とクロンキスト体系では含まれる内容に変化はない。