シドニー国際ピアノ・コンクール(英: Sydney International Piano Competition)は、1977年より始まり、1988年からは4年毎にオーストラリアのシドニーで開催されている、オーストラリアで最も権威のあるピアノコンクール。
世界各地で催されるオーディションで選ばれた36名の参加者が、10日間にわたる4回のステージで最終的に6名に絞られ、ファイナルがシドニー・オペラハウスで行われる。参加年齢は17歳から30歳まで。
2023年の公式ピアノはFAZIOLI[1]とシゲルカワイ[2]とハンブルク・スタインウェイであった。
- イリーナ・プロトニコワ, ソ連
- スヴェトラーナ・ナヴァサルジャン, ソ連
- アンドレ・ラプラント, カナダ
- マリオアラ・トリファン, アメリカ
- チア・チョー, カナダ (台湾出身)
- エンドレ・ヘゲドゥシュ, ハンガリー
- キャサリン・ヴィカーズ, カナダ
- ダニエル・ブルメンタール, アメリカ
- ドゥ・ニン=ウ, 中国
- ベルント・グレムザー, 西ドイツ
- トーマス・ドゥイス, 西ドイツ
- エドゥアルドゥス・ハリム, インドネシア
- アレクサンドル・コルサンチヤ, ソ連
- リッカルド・ザドラ, イタリア
- エドゥアルドゥス・ハリム, インドネシア
- デイヴィッド・ボイクナー, アメリカ
- ション=ドン・コン, 中国
- オリヴェル・カザル, フランス
- ダンカン・ギフォード, オーストラリア
- 有森博,日本
- セルゲイ・タラソフ, ロシア
- 高雄有希, 日本
- ロベルト・コミナーティ, イタリア
- マリーナ・コロミーツェヴァ, ロシア
- 上原彩子, 日本
- エフゲニー・ウハーノフ, ロシア
- アレクセイ・ヴォロジン, ロシア
- ジョン・チェン, ニュージーランド(マレーシア出身)
- レム・ウラシン, ロシア
- ダニエル・ヒル, オーストラリア
- コンスタンティン・シャムライ, ロシア
- タチアナ・コレソヴァ, ロシア
- ラン・ダンク, イスラエル
- 佐藤卓史, 日本
- 北村朋幹, 日本
- アバン・ユー, カナダ
- ニコライ・ホジャイノフ, ロシア
- ドミトリーオニシチェンコ, ウクライナ
- ミハイル・ベレストネフ, ロシア
- ハオ・チュウ, 中国
- ターニャ・ガブリエリン, アメリカ
- アンドレイ・ググニン, ロシア
- アルセニー・タラセヴィチ・ニコラエフ(英語版), ロシア
- モイェ・チェン, 中国
- ケネス・ブロバーグ(英語版), アメリカ
- オクサナ・シェフチェンコ, カザフスタン
- ジアニン・コン, 中国
- アレクサンダー・ガジェヴ, イタリア/スロベニア
- アルテム・ヤシンスキー(英語版), ウクライナ
- カルヴィン・アブディエル, オーストラリア/インドネシア
- アリス・ブルラ, カナダ
- バログ・アーダーム, ハンガリー
- 太田糸音, 日本
- Jeonghwan Kim (韓国)
- Vladislav Khandohi (ベラルーシ)
- Yungyung Guo (中国)
- Yuanfan Yang (イギリス)
- Yinuo Wang (中国)
- Alexey Starikov (ロシア)