シロハナキングヘビ | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lampropeltis pyromelana knoblochi
| ||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Lampropeltis pyromelana (Cope, 1886) | ||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
シロハナキングヘビ | ||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Sonoran mountain kingsnake |
シロハナキングヘビ(学名:Lampropeltis pyromelana)は、ナミヘビ科キングヘビ属に分類されるヘビ。
アメリカ合衆国(アリゾナ州)、メキシコ(ソノラ州、チワワ州)
アメリカ合衆国(アリゾナ州南部)、メキシコ北部
全長70-90cm。体色は赤、白の横帯が入る。背面にのみ白い横帯の縁に黒い横縞が入る。吻端の鱗が白いことが和名の由来。
白い横帯の数は42-57。下唇の鱗(下唇板)は9枚。
白い横帯が側面で繋がるため、赤い横帯は斑点状になる。下唇板は10枚。
白い横帯の数は42-61。下唇板は10枚。
白い横帯の数は37-40。下唇板は10枚。
山地の森林に生息する。
食性は動物食で、小型爬虫類や小型哺乳類等を食べる。
繁殖形態は卵生で、1回に3-6個の卵を数回に分けて産む。
ペットとして飼育されることもあり、日本にも輸入されている。流通量は多くはなく、減少傾向にある。主に基亜種と亜種チワワシロハナキングヘビが流通する。 野生では爬虫類を好む傾向にあるが飼育にあたっては専門店等で販売されている冷凍マウスや冷凍ラットを個体の大きさに合わせて与えるだけで問題ない。しかし幼蛇が小型で細身のため、幼蛇から飼育する場合はピンクマウスを食べられるサイズで、さらにピンクマウスに餌付いている個体を購入するのが望ましい。