この項目「スクルージ (ミュージカル)」は途中まで翻訳されたものです。(原文:en:Scrooge (musical) (03:38, 23 February 2017 UTC)) 翻訳作業に協力して下さる方を求めています。ノートページや履歴、翻訳のガイドラインも参照してください。要約欄への翻訳情報の記入をお忘れなく。(2019年1月) |
スクルージ Scrooge | |
---|---|
作曲 | レスリー・ブリカッス |
作詞 | レスリー・ブリカッス |
脚本 | レスリー・ブリカッス |
原作 |
映画『クリスマス・キャロル』(1970年) ディケンズ著『クリスマス・キャロル』 |
上演 |
1992年 バーミンガム 1993年 メルボルン 1994年 東京 1996年 ウエスト・エンド 2004年 シカゴ ほか |
『スクルージ』("Scrooge")は、1992年初演のミュージカル。
チャールズ・ディケンズの小説『クリスマス・キャロル』を原作とする1970年のミュージカル映画『クリスマス・キャロル』英語版(原題 "Scrooge"、アルバート・フィニー主演)に基づく。脚本・作詞・作曲は映画と同じくレスリー・ブリカッス英語版が担当した。
映画版と同様、 本作品の筋もディケンズの原作に忠実に進行する。 クリスマス・イブの夜、街中の嫌われ者の守銭奴スクルージが昔の商売仲間の亡霊と過去・現在・未来の3人の精霊に遭遇し、彼らの導きにより改心。己の罪を贖い、人生に希望を見出す。
ブリカッスは映画版でアカデミー作曲賞にノミネートされた。彼が手がけた“Thank You Very Much” “Sing a Christmas Carol” “The Beautiful Day” 等の楽曲の多くが、映画版から舞台版に引き継がれた。
|
|
|
|
日本での上演タイトルは『ミュージカル「スクルージ - クリスマス・キャロル -」』。
製作は1994年の初演から1999年までは劇団ひまわり。2013年の上演よりホリプロが引き継いだ。
スクルージ役の市村正親は初演から同役を演じ続けており(1995年の再演時は除く)、自身のライフワークともいうべき作品である[1]。
1994 - 1995年[2][3] | 1995年[2][4][5] | 1997年[2][6] | 1999年[2][7][8] | 2013年[9][10][11] | 2015年[12] | 2019年[13] | 2022年[14] | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
劇場 日程 |
東京芸術劇場中ホール 12月11日 - 27日 |
青山劇場 10月27日 - 11月17日 |
東京芸術劇場中ホール 11月29日 - 12月25日 |
新潟市民芸術文化会館 12月3日 - 12月5日 |
TBS赤坂ACTシアター 12月8日 - 17日 |
TBS赤坂ACTシアター 12月4日 - 12月15日 |
日生劇場 12月8日 - 12月25日 |
日生劇場 12月7日 - 12月25日 | |
新神戸オリエンタル劇場 1月13日 - 22日 [注 1] |
東京芸術劇場中ホール 12月11日 - 12月25日 |
神奈川芸術劇場 12月25日 | |||||||
主な配役 [注 2] |
エベネザー・スクルージ | 市村正親 | 三田村邦彦 | 市村正親 | |||||
ボブ・クラチット | 秋野太作 | 佐山陽規[15] | 岸田敏志[16][注 3] | 武田真治 | |||||
ハリー | 畠山久 | 西川忠志 | 戸井勝海 | 田代万里生 | 相葉裕樹 | ||||
若き日のスクルージ | |||||||||
イザベル | 中嶋朋子(東京) 羽根知里(神戸) |
仲代奈緒 | 小島聖 | 吉田朋代 | 笹本玲奈 | 実咲凜音 | |||
ヘレン | |||||||||
過去のクリスマスの精霊 | 旺なつき[17] | 石野真子[注 4] | 旺なつき | 日向薫 | 愛原実花 | 香寿たつき | 愛原実花 | ||
クラチット夫人 | 北林早苗 | 桂木文 | 榛名由梨 | ||||||
現在のクリスマスの精霊 | 北川潤 | 今井清隆 | |||||||
ジェイコブ・マーレイ | 渡辺晃三 | 安崎求 | |||||||
フェジウィッグ夫人 | 榛名由梨 | 室町あかね | 今陽子 | ||||||
トム・ジェンキンス | 治田敦 | 園岡新太郎 | 駒田一[注 5] | 石井雅登[18] | 畠中洋 | 神田恭兵 | |||
フェジウィッグ | 福島靖夫 | 吉田敦 | 福島靖夫 | 阿部裕[19][20] | |||||
未来のクリスマスの精霊 | 桑垣紀彦 | 鈴村近雄 | 中島透 | ||||||
ティモシー・クラチット (ティム) |
北尾亘 佐々木総太 |
浜田壮瑛 廣瀬真耶絵 |
北村優[21] 川畑雅彦 |
奥村紫龍 土田真里恵 |
加藤憲史郎 [22][23] | 川原瑛都[24] 鳴海竜明[24] |
奥田奏太 三田一颯 | ||
古家茂晴[22] | 髙橋玲生[23] | ||||||||
主なスタッフ | 演出 | 吉岩正晴 | チューダー・デイビス ( Tudor Davis ) | 井上尊晶 | |||||
翻訳 | 三田地里穂 | 劇団ひまわり文芸演出部 | |||||||
上演台本 | |||||||||
訳詞 | 岩谷時子 ほか | ||||||||
音楽監督 | 宮川彬良[注 6] 北川潤 |
北川潤 | 鎮守めぐみ | ||||||
指揮 | 宮川彬良 | 上垣聡 | 長野力哉 | 上垣聡 | 前嶋康明 | 西村友 | 森亮平 | ||
歌唱指導(声楽監督) | 北川潤 | ||||||||
振付 | チューダー・デイビス ( Tudor Davis ) | 前田清実 | |||||||
美術 | 妹尾河童[注 7] | 横田あつみ | |||||||
照明 | 吉井澄雄 | 塚本悟 | |||||||
音響 | 寺尾紀昭 | 今村太志 寺尾紀昭 |
今村太志 | 山本浩一 | |||||
衣装 | スー・ウィルミントン ( Sue Willmington ) ほか | ||||||||
ヘアメイク | 山田操 | 佐藤裕子 | |||||||
舞台監督 | 中杉雄一 | 中杉雄一 今野忠明 |
今野忠明 | 元木たけし | 中村貴彦 | ||||
製作 | 劇団ひまわり | ホリプロ | |||||||
主催 | 劇団ひまわり | ホリプロ | |||||||
フジテレビ | スポーツニッポン TBSテレビ |
||||||||
関西テレビ | 産経新聞 | ニッポン放送 |