『スターバト・マーテル 』(Stabat Mater )は、ジョアキーノ・ロッシーニ が作曲した声楽作品。現在知られる形で完成したのは1841年で、1842年にパリ で初演して大きな反響を得た。全10曲からなり、演奏時間は約60分。
1829年に『ギヨーム・テル 』を初演して以来ロッシーニはオペラ作曲の筆を折り、ほとんど作曲することがなくなったが、本曲はそれ以降に書かれた数少ない作品のひとつである。
1831年、ロッシーニは友人でパリ の銀行家のアレクサンドル=マリー・アグアド[ 注 1] とともにスペイン のマドリード に旅行した。そこでアグアドの友人のフランシスコ・フェルナンデス・バレラという聖職者からスターバト・マーテル の作曲を依頼された。
当時はペルゴレージの『スターバト・マーテル』 に強い人気があり、ロッシーニはあまり作曲に乗り気ではなかった。依頼を引きうけたが、6曲(現行版の第1曲と第5-9曲)のみを作曲し、残る6曲[ 注 2] はジョヴァンニ・タドリーニ (英語版 ) に代作を頼んだ。この合作版(1832年版)は1833年の聖金曜日 にマドリードで初演されたが、初演をロッシーニ本人が聞くことはなかった。ロッシーニはこの版を出版も再演もしなかった。
依頼者のバレラの死後、その楽譜をパリの出版者であるオラニエ(Aulagnier)が入手して出版した。ロッシーニはその半分が自作でないことを気にして、自力で全曲を完成させることを決断した。この新しい『スターバト・マーテル』の版は全部で10曲からなり、1841年末までに完成した。
1842年1月7日にパリのイタリア劇場[ 注 3] で初演され、聴衆は熱狂的に迎えた。その年のうちにヨーロッパ29都市で上演された。
イタリア 初演は同年3月にボローニャ で行われ、ドニゼッティ が指揮した。またヴェルディ はいくつかの挿入アリアを書いた。
なお、元の合作版についてはボーカルスコアしか残っていなかったが、再オーケストレーションをほどこしたバージョンの録音がNAXOS から2016年にリリースされた[ 10] 。
『スターバト・マーテル』は初演当時から非常に人気があり、現在も上演されているが、その一方で「オペラ的」、すなわち旋律に富み外向的で、宗教曲としての真摯さを欠くという批判が行われるようになった。しかしながら本曲の構成やオーケストレーションや合唱はオペラのものとは全く異なっており、オペラ的であるという批判は当たらない。
別の批判として、曲が歌詞の意味を無視しているというものがある。
日本語の題名は『声楽曲鑑賞辞典』によった。
Stabat mater dolorosa(悲しみに沈める聖母は涙にむせびて、第1節) 序曲、Andantino maestoso。管弦楽の前奏と合唱および四重唱。
Cujus animam(嘆き憂い悲しめるその御魂は、第2-4節) テノールのアリア、Allegretto maestoso。もっとも有名な曲。
Quis est homo(キリストの御母のかく悩み給えるを見て、第5-6節) 2人のソプラノによる二重唱、Largo。
Pro peccatis(聖母は、イエスが人々の罪のため、第7-8節) バスのアリア、Allegretto maestoso。
Eja, Mater(慈しみの泉なる御母よ、第9-10節) 無伴奏の合唱とバスのレチタティーヴォ 、Andante mosso(途中で速度は変化する)。
Sancta Mater(ああ聖母よ、第11-15節) 四重唱、Allegretto moderato。全曲中でもっとも起伏に富む。第11節はテノール独唱、第12節は第1ソプラノとテノールの二重唱、第13節は第2ソプラノとバスの二重唱、第14節と第15節は四重唱で歌われる。
Fac ut portem(われキリストの死をおわしめ、第16-17節) 第2ソプラノのカヴァティーナ 、Andante grazioso。
Inflammatus(聖なる処女よ、第18-19節) 第1ソプラノのアリアと合唱、Andante maestoso。激しい金管楽器の響きにはじまる劇的な曲。
Quando corpus morietur(肉体は死して朽つるとも、第20節) 無伴奏の四重唱、Andante。
In sempiterna saecula. Amen(アーメン) 終曲、Allegro。ポリフォニックなアーメンコーラスの後、第1曲の序奏が戻ってくる。
第2曲「Cujus animam」はしばしば単独のアリアとして歌われる。ウディ・ハーマン のジャズ曲「ブルース・オン・パレード」の旋律としても使われた。
Emanuele Senici, ed (2004). The Cambridge Companion to Rossini . Cambridge University Press. ISBN 0521807360
Boyd, Malcolm (2001). “Stabat mater dolorosa”. The New Grove Dictionary of Music and Musicians . 24 (2nd ed.). Macmillan Publishers. pp. 234-236. ISBN 1561592390
Gossett, Philip (2001). “Rossini, Gioachino”. The New Grove Dictionary of Music and Musicians . 21 (2nd ed.). Macmillan Publishers. pp. 734-768. ISBN 1561592390
寺西春雄 「スターバト・マーテル」『最新名曲全集 声楽曲II』音楽之友社 、1981年、153-157頁。ISBN 4276010225 。
長谷川勝英 著「スターバト・マーテル」、中村原理 編『声楽曲鑑賞辞典』東京堂出版 、1993年、449-450頁。ISBN 4490103476 。