ジャンル | 対戦アクション |
---|---|
対応機種 |
Apple II (APII) ATARI-8bit コモドール64 (C64) 対応機種一覧
|
開発元 | ファーストスターソフトウェア |
発売元 | ファーストスターソフトウェア |
デザイナー | マイケル・J・リーデル |
人数 | 1 - 2人(対戦プレイ) |
メディア | フロッピーディスク |
発売日 |
APII, ATARI-8bit, C64 INT 1984年10月 |
『スパイvsスパイ』(SPY vs SPY、スパイ アンド スパイ[1])は、1984年にアメリカ合衆国のファーストスターソフトウェアから発売されたAtari 8ビット・コンピュータ用対戦アクションゲーム。1961年よりアメリカの雑誌社『Mad』で連載された同名のコミック・ストリップのゲーム化である。
スパイの情報争奪戦をテーマとした固定画面の対戦アクションゲーム(1人プレイは対コンピュータ、2人プレイは対人)で、プレイヤーは、原作の主人公である白のスパイ(WHITE)か黒のスパイ(BLACK)のどちらかを操作キャラクターに選択し、時に罠などで相手を妨害したり、逆に相手の妨害を回避したりしながら、各所に隠されたアイテムを回収し、制限時間内に相手よりも早く脱出することが目的となる。
オリジナルはAtari 8ビット・コンピュータ版で、同年にコモドール64やApple II、後年にはAmigaやAtari STなど当時の主要な海外プラットフォームに広く移植された。日本ではファミリーコンピュータ、セガマークIII、PC-8801、X1、ゲームボーイカラーに移植されている。また、続編も複数製作されている。
ゲーム画面は上下二分割固定で、上半分が白のスパイ(WHITE)、下半分が黒のスパイ(BLACK)の操作画面となる(これはプレイヤーがどちらを選んでも変わらない)。ゲームの舞台は、複数の部屋がドアで区切られた迷路のような構造をしていて、対戦開始前に選ぶマップごとにその構造は異なる(マップには「レベル」が存在し、高いレベルのマップほど複雑かつ広大となる)。
各部屋のどこかに隠された『設計図』『パスポート』『お金』『鍵』の4種類のアイテムを『カバン』に格納し、出口(飛行機のマークが描かれたドア)から脱出した方の勝利となる[2]。4種のアイテムは1つずつしか手に持てず、2種類以上のアイテムを持ち歩くには『カバン』が必携となる。また、クリアに必須なこれら以外にも、後述の罠や、それらを解除できるアイテムを手に持って運ぶことが出来る。
スパイは、移動操作以外には「家具などを調べる」「アイテムを家具などに隠す」「罠を仕掛ける」「相手のスパイと直接戦う」「マップを見る」といった行動が可能で、これらを駆使して目的を果たしたり、相手を妨害したりする。また、罠にかかるなどするとスパイは「死亡」し、ペナルティとして制限時間が減少する。制限時間が0になった場合は敗北となるため、「死亡」した回数が多いほど不利になる。
以下の罠を使って相手を妨害することができる。設置された罠にかかると「死亡」する。なお、罠は仕掛けた本人に対しても作動する。また、それぞれの罠には一部を除き、対応した解除用のアイテムが存在し、特定の箇所から入手し、手に所持した状態で解除が可能(マップによっては入手箇所が存在しない場合もある)。
2人のスパイが同じ部屋に入ると戦闘モードとなる[2]。このモードでのみ、相手スパイを直接攻撃できる。基本的に殴り合いで、一定回数殴られた側が「死亡」する。なお移植版によっては、戦闘が有利になる武器の入手が可能。
No. | タイトル | 発売日 | 対応機種 | 開発元 | 発売元 | メディア | 型式 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Spy vs Spy | 1985年 1985年 |
Amstrad CPC ZX Spectrum |
First Star Software | Beyond Software | フロッピーディスク | - | |
2 | スパイvsスパイ | 1986年4月26日 1988年10月31日 PAL 1990年7月27日 |
ファミリーコンピュータ NES |
コトブキシステム | コトブキシステム | 320キロビットロムカセット[5] | KSC-SP NES-SP-USA |
|
3 | スパイvsスパイ | 1986年6月 1988年10月 1988年 |
セガ・マークIII | セガ第2AM研究開発部 | セガ | 256キロビットマイカード[6] | C-514 4010 MK-4583-50 |
|
4 | スパイvsスパイ | 1986年12月 |
PC-8801 X1 |
コンパイル | ホット・ビィ | フロッピーディスク カセットテープ |
- | |
5 | Spy vs Spy | 1987年 |
コモドール16 BBC Micro |
Artcrew Productions | Tynesoft | フロッピーディスク | - | |
6 | Spy vs. Spy | 1989年 |
Amiga Atari ST |
First Star Software | Wicked Software | フロッピーディスク | - | |
7 | スパイ アンド スパイ | 1999年7月23日 1999年8月1日 2000年5月13日 |
ゲームボーイカラー | コトブキシステム | コトブキシステム | 8メガビットロムカセット | CGB-AS6J-JPN CGB-AS6E-USA CGB-AS6P-EUR |
ファミリーコンピュータ版のアレンジ |
8 | Spy vs. Spy | INT 2012年7月26日 |
iOS | Robots and Pencils | Robots and Pencils | ダウンロード | - | リメイク版 |
9 | Spy vs. Spy | INT 2014年 |
Android | Robots and Pencils | Robots and Pencils | ダウンロード | - | リメイク版 |
評価 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
項目 | キャラクタ | 音楽 | 操作性 | 熱中度 | お買得度 | オリジナリティ | 総合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 2.66 | 2.56 | 2.54 | 2.45 | 2.59 | 2.36 | 15.16 |
ゲーム誌『ファミ通』の「クロスレビュー」では、6・6・7・7の合計26点(満40点)となっており[19][14]、レビュアーからはファミリーコンピュータ版と比較した上で「新作としても楽しめる」とした意見が挙げられた他、内容が単純であるが故にとっつきやすいといった意見や奥深いバトルが可能であるとの肯定的な意見の他、通信による対戦プレイに関して高評価が与えられた。しかし、対戦プレイに関しては「初心者どうしだとそっけないかも」といった意見やモニターが小さいため「敵の行動を見ながらプレイするのは少々無理がある」といったインターフェイス上の問題点、ゲーム性において「スピーディーな展開と神経衰弱的要素は人を選ぶかも知れない」など一部で否定的な評価も散見された[19]。