![]() |
タイガー刑事 | |
---|---|
タイトル表記 | |
繁体字 | 特警屠龍 |
簡体字 | 特警屠龙 |
英題 | Tiger Cage |
各種情報 | |
監督 | ユエン・ウーピン |
脚本 |
黃永 葉廣儉 |
製作 | スティーヴン・シン |
製作総指揮 | ディクソン・ブーン |
出演者 |
ジャッキー・チュン ドニー・イェン サイモン・ヤム ドゥドゥ・チェン ン・マンタ レオン・カーヤン ワン・ロンウェイ |
アクション指導 |
ユエン・チョンヤン ユン・ヤッチョウ ユエン・シュンイー ドニー・イェン 王坤 |
製作会社 | 德寶電影公司 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 92分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 広東語 |
『タイガー刑事 』(たいがーでか、原題:特警屠龍、英題:Tiger Cage)は、1988年に公開されたユエン・ウーピン監督、ジャッキー・チュン、ドゥドゥ・チェン主演の香港アクション映画。
麻薬シンジケートを壊滅すべく一丸となって挑む香港警察麻薬捜査課。そのなかには結婚を間近に控えたサウ刑事とシャーリーがいた。サウの潜入捜査の結果手下を殺されたギャングが結婚前夜にサウを襲い、彼はウエディングドレスを着た婚約者の腕の中で息絶える。犯人逮捕に血眼になるシャーリー、ユーと同僚の刑事達。しかし、麻薬シンジケートの罠は深く警察内部にまでおよんでいた。
この当時、香港アクション映画の世界を席巻していたのは、ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー、ユン・ピョウの所属していたゴールデン・ハーベスト。彼らは潤沢な製作費と多くのスタントマンを持っていた。一方、独立プロで予算も少なかったユエン・ウーピンにとってはこれが初めての現代アクションと位置づけられている。映画に出演しアクション指導も務めたドニー・イェンの著書『ドニー・イェン アクションブック』によると、ゴールデンハーベスト作品との違いを印象付けるために、彼のアクションに関しては細かいカット割りをせずロングショットで技を強調しようと監督に持ちかけたという。
「我々にはほかに選択肢がなかった。劇中、モノが派手に壊れたか?高所からの落下シーンがあったか?どちらも「ノー」だ。それをやれる予算はなかった。そのかわり、ひたすらマイケル・ウッズと私はバトルをしまくった。純粋かつ独自のパフォーマンス、つまりマーシャルアーツの技を見せつけることに尽きた。」
マイケル・ウッズはスティーブン・バーウィックとともにボストンの母の武館で知り合ったアメリカ人でドニーとは一緒にトレーニングを重ねた仲間であった。マイケルはこの後『クライム・キーパー 香港捜査官』『タイガー・コネクション』など何作にも渡りドニーと戦うことになる。
なお、この作品でドニーは出番以外のアクション指導にも参加していて、ワンカット、ジャッキー・チュンのキックシーンでスタントダブルも務めている。