タイワンクズ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイワンクズの花
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分類(APG IV) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Pueraria montana (Lour.) Merr. |
タイワンクズ(台湾葛、学名:Pueraria montana[1])は、マメ科クズ属のつる性常緑樹~多年草[2][3]。
葉は大型の3出複葉で互生する。葉裏は毛が多く銀灰色に見える。頂小葉は卵形で長さ約10 cm。側小葉を含め、小葉にクズのような切れ込みは無く、先端が突き出て尖る。
花は長さ約1 cm、淡い青紫色で秋に開花し、花序がやや細長い点でもクズとは異なる。豆果は扁平で長さ約2–4 cm、幅約5 mm、褐色の剛毛が密生する[2][3][4][5]。
トカラ列島宝島以南、主に沖永良部島以南の南西諸島[2]。海外では中国、台湾、東南アジアに分布[3][6]。道路沿いや空き地、林縁に生育[2]。