タチハイゴケ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Pleurozium schreberi (Brid.) Mitt. |
タチハイゴケ(Pleurozium schreberi)は、緩い成長パターンを持つコケである[1]。属名の一部であるpleuroはラテン語で「肋骨」を意味し、茎から植物体の各部分が分岐する様子を表していると思われる。英語ではred-stemmed feathermoss[2]、Schreber's big red stem moss[3]という。
カナダ、スカンジナビア半島、北ロシアの北方樹林の林床で見られる。例えば、ある程度の密度の林冠を持ち、林床をイワダレゴケやダチョウゴケが覆うクロトウヒ/ハイゴケの極相林で見られる[4]。