ダウ・ジョーンズ輸送株平均(ダウ・ジョーンズゆそうかぶへいきん、英: Dow Jones Transportation Average, DJTA, DJT)は、ダウ・ジョーンズ平均の1種で、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが、アメリカ合衆国の輸送業(運輸業・物流業)における代表的な銘柄を選定し、ダウ式平均株価で算出する株価指数である。日本ではダウ輸送株20種平均やダウ輸送株指数などとも呼ばれる。
現在の構成銘柄数は20。ニューヨーク証券取引所(NYSE)上場企業およびNASDAQ上場企業で構成されている(2015年10月入替時点で、NYSEは13銘柄、NASDAQは7銘柄)。
1884年7月3日、Dow Jones Average(ダウ・ジョーンズ平均)の算出が開始された。算出開始当時は大企業の業種が乏しく、11銘柄中9銘柄を鉄道事業者が占めていた(ニューヨーク・セントラル鉄道、ノーザン・パシフィック鉄道、デラウェア・ラッカワナ・アンド・ウェスタン鉄道、シカゴ・アンド・ノース・ウェスタン・トランスポーテーション・カンパニーなど)[1]。
その後、19世紀末の産業発展を受け、1896年5月26日、従来のダウ・ジョーンズ平均とは別に、新たにDow Jones Industrial Average(ダウ・ジョーンズ工業株価平均)の算出が開始された。それまでのダウ・ジョーンズ平均は、同年の9月8日にDow Jones Railroad Average(ダウ・ジョーンズ鉄道株平均)と装いを改められた[1]。その後ダウ・ジョーンズ鉄道株平均は、アメリカにおける輸送手段の多様化を反映し、1970年1月2日から現在の名称のダウ・ジョーンズ輸送株平均となっている。なお、ユニオン・パシフィック鉄道は、1884年のDow Jones Average算出開始時点で銘柄に選定され、現在なおダウ・ジョーンズ輸送株平均を構成する、唯一の銘柄となっている[1]。
呼称がDow Jones Railroad Averageとなった1896年以降の指数の推移を示す。
年 | 年末終値 | 対前年増減率 |
---|---|---|
1896 | 51.33 | |
1900 | 94.99 | |
1910 | 114.06 | |
1920 | 75.96 | |
1930 | 96.58 | |
1940 | 28.13 | |
1950 | 77.64 | |
1960 | 130.85 | |
1970 | 171.52 | |
1980 | 398.10 | |
1990 | 910.23 | |
1991 | 1,358.00 | 49.19 |
1992 | 1,449.21 | 6.72 |
1993 | 1,762.32 | 21.61 |
1994 | 1,455.03 | −17.44 |
1995 | 1,981.00 | 36.15 |
1996 | 2,255.67 | 13.87 |
1997 | 3,256.50 | 44.37 |
1998 | 3,149.31 | −3.29 |
1999 | 2,977.20 | −5.47 |
2000 | 2,946.60 | −1.03 |
2001 | 2,639.99 | −10.41 |
2002 | 2,309.96 | −12.50 |
2003 | 3,007.05 | 30.18 |
2004 | 3,798.05 | 26.30 |
2005 | 4,196.03 | 10.48 |
2006 | 4,560.20 | 8.68 |
2007 | 4,570.55 | 0.23 |
2008 | 3,537.15 | −22.61 |
2009 | 4,099.63 | 15.90 |
2010 | 5,106.75 | 24.57 |
2011 | 5,019.69 | −1.70 |
2012 | 5,306.77 | 5.72 |
2013 | 7,400.57 | 39.46 |
2014 | 9,139.92 | 23.50 |
2015 | 7,508.71 | −17.85 |
2016 | 9,085.14 | 20.99 |
2017 | 10,612.29 | 16.81 |
2018 | 9,170.40 | -13.59 |
2019 | 10,901.28 | 18.87 |
2020 | 12,506.93 | 14.73 |
2021 | 16,478.30 | 31.75 |
2022 | 13,391.90 | -18.73 |