ダンス・ダンス・ダンスール | |
---|---|
![]() テレビアニメのロゴ | |
ジャンル | バレエ |
漫画 | |
作者 | ジョージ朝倉 |
出版社 | 小学館 |
掲載誌 | ビッグコミックスピリッツ |
レーベル | ビッグコミックス |
発表号 | 2015年42・43合併号 - |
発表期間 | 2015年9月14日 - |
巻数 | 既刊29巻(2024年11月12日現在) |
アニメ | |
原作 | ジョージ朝倉 |
監督 | 境宗久 |
シリーズ構成 | 成田良美 |
キャラクターデザイン | 長谷川ひとみ |
音楽 | 未知瑠 |
アニメーション制作 | MAPPA |
製作 | ダンス・ダンス・ダンスール 製作委員会 |
放送局 | 毎日放送・TBS系列ほか |
放送期間 | 2022年4月9日 - 6月18日 |
話数 | 全11話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・アニメ |
ポータル | 漫画・アニメ |
『ダンス・ダンス・ダンスール』(Dance Dance Danseur)は、ジョージ朝倉による日本の漫画。『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて、2015年42・43合併号から連載中[1][2]。
バレエに密かな憧れを持って生きてきた主人公が、転校生との出会いをきっかけに、本気で男子バレエに取り組む姿を描いた青春譚。文化庁メディア芸術祭 第23回マンガ部門 審査委員会推薦作品[3]。2024年4月時点で部数は300万部を突破している[4]。
メディアミックスとして、2022年にテレビアニメが放送された[5]。
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
中学二年生の主人公村尾潤平は、幼いころに見たクラシックバレエに興味を抱いていたが、父親が亡くなったことから男らしくあろうと思い、バレエに憧れを抱きつつもジークンドーを習っていた。
そんなある日、同じクラスに転校してきた五代都に誘われ、彼女の母親千鶴がやっている『五代バレエスタジオ』に通うことになる。最初は悪態をついていた潤平だったが、長年のバレエへの情熱から本格的にバレエを習うことを決心する。
都には、同居している流鶯という従弟がいて、祖母からバレエの英才教育だけを受けていたことから、圧倒的なバレエの素養を見せるものの、他人とコミュニケーションを取れず不登校になっていた。登校することになった流鶯はすぐにイジメを受けたが、女子の制服を着せられた姿でバレエを踊り、圧倒的な才能によって生徒達の意識を変えさせる。
『洋舞祭り』で、王子役を踊ることになった潤平は、流鶯とのアドリブにより観客を魅了する。しかし、審査員の生川綾子に「バレエは芸術」という理由で否定されてしまう。さらに生川綾子の圧力によって、『五代バレエスタジオ』の生徒達が抜けてしまったことから、『生川はるかバレエ団』のボーイズサマークラスに参加することになる。
潤平の才能を認めた生川綾子は、SSクラスへのスカラシップの条件として、『将来的に生川バレエ団へ入団すること』『五代バレエスクールを辞めること』を提示する。葛藤の末、潤平は生川へ移籍することに決め、スカラシップを獲得する[6]。
1年後、中学3年生になった潤平は、生川で順調にレベルアップし、アクロバット要員としてロシア公演へ抜擢される。しかし、同級生の兵太が友達に刺されたとの連絡があったことから、ロシア行きを1日延期したことが生川綾子の怒りを買い、生川が主宰しているボランティア公演『子どもバレエ』で司会をすることになる。そして、生徒のアンケートで「もう一度観たい」を120%以上獲らないと、奨学生を取り消されることになってしまう。
無理難題を押し付けられた潤平だったが、男性ソリスト桜島天らそれぞれに課題を抱えたメンバー達との努力の結果、最終日にもう一度観に来てくれた子供達のアンケートにより、生川綾子に120%達成を認められる[7]。
声と演の項は、それぞれテレビアニメ版の声優およびモーションアクター。
2022年4月から6月にかけて毎日放送・TBS系列『スーパーアニメイズム』枠ほかにて放送された[5][42]。
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | バレエパート 絵コンテ | 作画監督 | バレエ作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1幕 | やるわけねーだろ、バレエなんて! | 成田良美 | 清水久敏 | 境宗久 |
| 桑原剛 |
| 2022年 4月9日 |
|
第2幕 | これはっ……友達になれないタイプだっ! | 大谷肇 | 徳野雄士 | - |
|
|
| 4月16日 | |
第3幕 | 男らしいって、なんだ? | 青島昴希 | 境宗久 |
|
| 4月23日 | |||
第4幕 | 俺、もうバレエ踊っていいんだッ、ぜっ | 佐藤雅子 |
| - |
|
| 4月30日 | ||
第5幕 | 死ね、ねーだろっ | 森江美咲 | 大谷肇 |
|
| 5月7日 | |||
第6幕 | 俺、なんでバレエやってんだ? | 安藤えりか | サトウシンジ | 西山壮海 |
|
| 5月14日 | ||
第7幕 | ひぃ〜、もうっ、恥っ | 森江美咲 | 徳野雄士 | 境宗久 |
|
| 5月21日 | ||
第8幕 | あーもっかいやりてぇーっ!! | 安藤えりか | 佐藤雅子 | 佐藤威 | - |
| 桑原剛 |
| 5月28日 |
第9幕 | 俺だって、 もっと上手くなりてぇんだよっ! | 森江美咲 | 岡本泰知 |
| 小笠原篤 |
| 6月4日 | ||
第10幕 | 都は、あいつの側に……いてやんなきゃ | 成田良美 | 相澤伽月 |
| 大谷肇 |
| 桑原剛 |
| 6月11日 |
第11幕 | あ、俺、クラシックバレエ、好きかも |
|
| - |
|
|
| 6月18日 |
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [45] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022年4月9日 - 6月18日 | 土曜 1:25 - 1:55(金曜深夜) | 毎日放送(製作参加) ほかTBS系列全28局 | 日本国内[注 2] | 字幕放送 / 連動データ放送 / 『スーパーアニメイズム』枠 |
2022年4月10日 - 6月19日 | 日曜 23:00 - 23:30 | BS朝日 | 日本全域 | BS/BS4K放送 / 『アニメA』枠 |
2022年4月13日 - 6月22日 | 水曜 22:30 - 23:00 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / 字幕放送[46] / リピート放送あり |
TBS系列全28局では、放送前の2022年4月2日(1日深夜)に『アニメ「ダンス・ダンス・ダンスール」を楽しむためにバレエを勉強スールSP』と題した特番が放送された[47]。 |
インターネットを利用した動画配信サービスは、テレビ本放送と概ね同時期より、Disney+の新ブランド『スター』にて見放題独占配信された[42][48]。その後、約半年ほどの独占配信期間を経て、2022年10月からはU-NEXT・Gyao!ストアなど日本の主要な動画サービスでも有料配信が随時解禁されている[49]。
毎日放送制作・TBS系列 スーパーアニメイズム | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ダンス・ダンス・ダンスール
|
彼女、お借りします(第2期)
|
巻 | 発売日[50] | 収録話 | 規格品番 |
---|---|---|---|
1 | 2022年8月31日 | 第1話 - 第2話 | DMPXA-276 |
2 | 2022年9月28日 | 第3話 - 第5話 | DMPXA-277 |
3 | 2022年10月26日 | 第6話 - 第8話 | DMPXA-278 |
4 | 2022年11月30日 | 第9話 - 第11話 | DMPXA-279 |