デトロイト都市圏

デトロイト都市圏

Detroit metropolitan area
ブルームフィールドヒルズにある クランブルック美術館 (最上段左)とディアボーンにあるヘンリー・フォード博物館 (最上段中央)は アメリカ合衆国国定歴史建造物に指定。
デトロイト都市圏と川向こうにあるウィンザーの模擬カラー衛星画像。NASAのランドサット7号による撮影。
デトロイト都市圏と川向こうにあるウィンザーの模擬カラー衛星画像。NASAのランドサット7号による撮影。
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ミシガン州の旗 ミシガン州
主要都市 デトロイト
面積
 • 都市
1,337.1 mi2 (3,463 km2)
 • MSA 3,888.4 mi2 (10,071 km2)
 • CSA 5,814 mi2 (15,060 km2)
標高
569–1,280 ft (173–390 m)
人口
(2010)
 • 都市部
3,734,090 (11th)人
 • 都市部密度 2,792.5人/mi2 (1,078.2人/km2)
 • 都市圏密度 1,104.8人/mi2 (426.6人/km2)
 • MSA
4,296,250 (13th)人
 • CSA
5,318,744 (12th)人
等時帯 UTC−5 (EST)
 • 夏時間 UTC−4 (EDT)
市外局番 248, 313, 586, 734, 810, 947

デトロイト都市圏(デトロイトとしけん、英:Detroit metropolitan areaまたはMetro Detroit)とは、アメリカ合衆国デトロイト市とその周辺地域で構成される、ミシガン州の主要な都市圏である。

米国連邦政府機関の行政管理予算局により指定された公式統計地域を含むこのエリアには様々な定義がある。デトロイト都市圏は、自動車の伝統、芸術、エンターテイメント、ポピュラー音楽、スポーツで知られている。この地域には五大湖に関連した湖岸の保養地があり、様々な自然の風景、公園、ビーチがある。デトロイト都市圏にはフォーチュン500企業が17社あり、米国最大の経済都市圏の1つである。

定義

[編集]

都市圏の中核として機能するデトロイトの都市的地域は、米国で11番目に人口の多い都市であり、2010年の国勢調査時点で人口は3,734,090人、面積は3,463.2 km2である。 この都市的地域は、マコーム郡オークランド郡 ウェイン郡の一部に及んでいる[1]。 これらの郡はデトロイト・トライ=カウンティ・エリア(デトロイト三郡地域)と呼ばれることがあり、2010年の国勢調査時点で人口は3,862,888人、面積は5,095 km2である。

米国連邦政府機関の行政管理予算局(OMB)は、デトロイト-ウォーレン-ディアボーン大都市統計地域(MSA)を、ラピーア郡リビングストーン郡セントクレア郡、マコーム郡、オークランド郡、ウェイン郡という6つの郡と定義している。 2010年の国勢調査の時点で、MSAの人口は4,296,250人、面積は10,130 km2である。

OMBによってデトロイト-ウォーレン-アナーバー合同統計地域(CSA)として指定された9つの郡地域には、上述のMSAが含まれるほか、ジェネシー郡モンロー郡ウォッシュトノー郡(これにはフリントモンロー、アナーバーの各都市圏を含む) という3つの郡が付随する。2010年の国勢調査時点におけるその人口は5,318,744人で、面積は15,060 km2である。レンアウェイ郡は2000年にCSAから削除されたが、2013年に再び追加された[2]

ミシガン州ロウアー半島の地図:暗い黄色がMSA郡で、明るい黄色が付随のCSA郡

隣接都市のウィンザー (オンタリオ州)とその郊外、デトロイト-ウィンザーを合わせた地域の人口は約570万人である[3]。近郊のトレド (オハイオ州)とその通勤者を考慮に入れた場合、この地域は遥かに大規模な人口中心地を構成することになる。推定4,600万人が、デトロイトの半径300マイル(480km)以内で生活している[4]。デトロイト都市圏は、新興の五大湖都市圏(en)の中心にある。

経済

[編集]
金融街を見下ろすワン・デトロイト・センター

デトロイトとその周辺地域は、アメリカの「ビッグ3」自動車会社であるゼネラルモーターズフォードクライスラーの本拠地として、商業と世界貿易の主要な中心地を構成している。 デトロイト6郡の大都市統計地域(MSA)の人口は約430万人、従業員は約210万人である[5]。2017年12月、労働省はデトロイト都市圏の失業率を4.2%と報告した[6]。デトロイトMSAの2017年9月時点の都市圏内総生産(GMP)は2,527億ドルだった[7]

この地域の企業は、バイオテクノロジーナノテクノロジー情報技術水素燃料電池開発などの新興技術を追求している。

デトロイト都市圏は米国の主要なヘルスケア経済圏の1つであり、ヘルスケア業界の構成企業を測定する2003年の調査によると、この地域の病院部門は米国で4位にランクされている[8]

カジノは重要な経済的役割を果たしており、デトロイトはカジノリゾートホテルを提供する米国最大の都市である[9]。カナダ最大のシーザーズ・ウィンザー(ホテル)は、市内のMGMグランド・デトロイト、モーターシティカジノ、グリークタウンカジノ(いずれもカジノ付きホテル)を補完している。カジノホテルは数千人規模の雇用とともに大きな税収を住民にもたらしている。カジノゲーム収益は着実に成長しており、2007年にデトロイトは米国で5番目に大きいギャンブル市場にランクされた。カジノウィンザーが含まれる場合、デトロイトのギャンブル市場は3位または4位にランクされる。

この地域には約4,000の工場がある[10]。国内の自動車産業は主にデトロイト都市圏に本社を置いている。この地域は工学分野の仕事機会の重要な源である[11]。ロボット技術を使用した自動製造の増加はこの地域における関連産業を生み出している[12][13]

2004年の国境輸送パートナーシップの調査では、デトロイト-ウィンザー地域における15万人の雇用と年間生産量130億ドルが市の国境通過に依存していることが示された[14]。 - 固定資産税に加えて、デトロイト市の住民は2.50%の住民税を納めている[15]

デトロイトの自動車メーカーと地元の製造業者は、市場競争に対応して大幅な事業再編を実施した。ゼネラルモーターズは、経営破綻、国有化、連邦政府による事業再編を経て、2010年に新規株式公開(IPO)を行った[16]。米国内の自動車メーカーは2010年に大幅な利益を報告し、一部アナリストからはデトロイト地域の産業復興および経済回復の始まりだと解釈された[17][18][19]

人口530万人を擁するこの9郡地域には、約260万人の労働力と約247,000の事業所がある[20]フォーチュン500企業のうち14社はデトロイト都市圏に拠点を置いている[21]。2015年4月、デトロイト都市圏の失業率は5.1%で、ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴ、アトランタの各都市圏よりも低い数字だった[22]

デトロイト都市圏は、情報技術、バイオテクノロジー、先進製造業でミシガン州の経済における牽引役となっている。ミシガン州は、自動車産業70,000人を含む568,000人のハイテク労働者を擁し、ハイテク雇用で全国第4位にランクされている[23][24]

ミシガン州は米国における研究開発(R&D)全体支出で通常2位または3位にランクされている[25][26]

デトロイト都市圏は、エンジニアリングとハイテク仕事の雇用機会に重要な源である[27]。米国自動車メーカーの「ビッグ3(GM、フォード、クライスラー)」の本拠地として、ここは伝統的な世界の自動車中心地であり、米国経済の重要な柱である[28][29][30]。2010年代、米国における仕事の1割を国内自動車産業が直接および間接的に占め、経済回復の重要な要素となっている[31]

GMの本社があるルネサンス・センター

デトロイト都市圏は、セルフリッジ空軍州兵基地を擁する、アメリカ陸軍のTACOMライフサイクル管理司令部(TACOM)の本部として機能している。デトロイト・メトロ空港(DTW)は、主要な滑走路6本、ボーイング747の整備工場、空港と繋がるウェスティン・ホテルとカンファレンス・センターを備えた、アメリカ最大かつ最新の近代化施設の1つである。

デトロイトは、大規模な無料の高速道路システムを備えた米国の主要な通関地である[32][33][34]。2004年の国境輸送パートナーシップの調査では、デトロイト-ウィンザー地域にいる就職者15万人と年間生産額130億ドルがデトロイトの国境通過に依存していることが示された[35]

デトロイト都市圏は傑出したビジネス中心地であり、主要な商業地区にはルネサンス・センターやサウスフィールド・タウン・センター(en)等があるデトロイト金融地区、そしてフィッシャー・ビルディング(en)やキャディラック・プレイス(en)がある歴史的なニューセンター地区がある。このエリアに拠点を置く主要企業には、自動車会社のビッグ3(GM、フォード、クライスラー)以外で、ボルグワーナークイッケン・ローンズTRWオートモーティブ・ホールディングスアリー・ファイナンシャル(旧GMAC[注釈 1]カーハートシャイノラ[37]などがある。

コンピュウェア[38]IBMGoogleCovansysは、デトロイト市内かその近辺に本社または主要支社を持つ情報技術およびソフトウェア企業である。 ヒューレット・パッカード・エンタープライズ・サービスはデトロイトを地域本部にしており、同社最大規模の世界的な雇用拠点の1つになっている。デトロイト都市圏には、147,082,003平方フィートに及ぶ米国内最大のオフィス市場がある[39]クライスラー最大の企業施設が、デトロイト郊外のオーバーンヒルズにある米国本社および技術センターであり、フォードはデトロイトに隣接したディアボーンにある。2006年までの10年間で、デトロイト中心街は民間および公共セクターからの新規投資で150億ドル以上を獲得した[40]

観光

[編集]

観光はこの地域の文化および経済の重要な要素であり、この地域の就職者200万人の9%を占める[41]。毎年約1590万人がデトロイト都市圏を訪れ、約48億ドルを消費する[42]。デトロイトは、MGMグランド・デトロイト(en)、モーターシティカジノ(en)、グリークタウンカジノ(en)、シーザーズ・ウィンザー(en)といったカジノリゾートホテルを提供する、米国最大の都市または都市圏である[9]

デトロイト動物園のチューブ型展示

デトロイト都市圏は、ウッドワード・ドリーム・クルーズ(クラシックカーの祭典)、北米国際オートショー、2009年NCAAトーナメントのファイナル4(準決勝&決勝戦)、第40回スーパーボウルなどのイベントで超大人数を容易に収容できる観光地である。 2006年、4日間のモータウン・ウィンター・ブラストは、寒い気候にもかかわらず約120万人の群衆を中心街のキャンパス・マルティウス公園地区に引き寄せた[43]

デトロイトのヒューロン=クリントン・メトロパークスには、メトロビーチ(en)、ケンジントン(en)、ストーニークリーク(en)などの淡水ビーチがある。デトロイト都市圏では、ヒューロン=クリントン・メトロパークでカヌーを実施している。スポーツ愛好家は山岳スキーリゾートやパイン・ノブ(en)のスキーリゾートで、ダウンヒルやクロスカントリースキーを楽しめる。

デトロイト川国際野生生物保護区(en)は、主要な大都市圏の中心に位置する北米唯一の国際的な鳥獣保護区である。この保護区にはデトロイト川およびエリー湖西部の海岸線77kmに沿った、島々、沿岸湿地、沼地、浅瀬、水辺の土地が含まれる。

デトロイト美術館

デトロイト都市圏には、サマーセット・コレクション(en)、グレート・レイクス・クロッシング・アウトレット(en)、トゥエルブ・オークス・モール(en)など、多くのショッピングモールがあり、そのいずれもが観光客を引き付けている。

この地域の主要な観光名所は、デトロイト郊外のディアボーンにあるヘンリー・フォード博物館である。そこはアメリカ最大の屋内外複合博物館である[44][45]

近年のルネサンス・センターの改装、および最先端のクルーズ船ドック、新しいスタジアム、新しいリバーウォーク(en)の建設は、関連する民間経済の発展を刺激している。近郊のウィンザーは飲酒年齢が19歳であり、デトロイトのグリークタウン地区(en)を補完する無数の娯楽がある。一部のアナリストは、観光プランナーがデトロイトの半径300マイル(480km)圏内に住む推定4,600万人の経済力をまだ余すところなく活用できていないと考えている[4][46]

人口統計

[編集]
人口推移
人口
1900542,452
1910725,06433.7%
19201,426,70496.8%
19302,325,73963.0%
19402,544,2879.4%
19503,219,25626.5%
19604,012,60724.6%
19704,490,90211.9%
19804,387,783−2.3%
19904,266,654−2.8%
20004,441,5514.1%
20104,296,250−3.3%
2018(推計)4,326,442[47]0.7%

デトロイト都市圏は、人口4,296,250人を擁する6郡の大都市統計地域(MSA)であり、2010年のアメリカ合衆国国勢調査で列挙されているように、米国で13番目に大きいMSAである[48]

デトロイト地域は、人口5,218,852人を擁する9郡の合同統計地域(CSA)であり、2010年の国勢調査で列挙されているように、米国で12番目に大きなCSAである[49]カナダ-アメリカ国境をまたぐ商業連携のデトロイト-ウィンザー地域では総人口が約5,700,000人になる[50]

2000年の米国国勢調査以降、移入民と自然出生率は、死亡と移出民によるMSA(またはCSA)の減少に追いついていない[51]

2010年国勢調査時点で、4,296,250人、1,682,111世帯、1,110,454家族がMSA域内に居住している。同国勢調査では、白人70.1%、アフリカ系アメリカ人22.8%、ネイティブ・アメリカン0.3%、アジア人3.3%、太平洋諸島系0.02%、その他1.2%、混血2.2%と報告されている。ヒスパニックまたはラテン系人種は人口の6.2%だった。 アラブ系アメリカ人はこの地域の人口の少なくとも4.7%であった(米国国勢調査では白人と見なされる)。

2010年のアメリカン・コミュニティ・サーベイ[注釈 2]の推定で、MSAの世帯平均収入は48,198ドル、家族の平均収入は62,119ドルだった。MSAの1人あたり収入は25,403ドルだった。この地域の海外生まれの人口は8.6%だった。この地域は、特にディアボーン (ミシガン州)で、アラブ系アメリカ人が米国で最も集中している。この都市圏には世界で25番目に大きいユダヤ人人口域もある。

1701年、フランス人将校アントワーヌ・ドゥ・ラ・モト・カディヤックは、51人のフランス系カナダ人とともにフォルト・ポンシャルトラン・デュ・デトロワ(いわゆるデトロイト砦英語版)と呼ばれる入植地を設立、これはルイ14世時代の海軍大臣ポンシャルトラン伯にちなんで命名したものである。フランスの名残りは現在でも多くの都市地域(例:デトロイト、グロース・ポワントグロース・イル)や街道(例:グラシット、ボービアン、サン・アントワーヌ、カデュー)の名称で見られる。後にイギリス人ドイツ人の子孫が流入し、続いてポーランド人アイルランド人イタリア人レバノン人アッシリア人カルデア人ギリシャ人ユダヤ人ベルギー人の移民が、20世紀初頭や第二次世界大戦中および戦後にこの地域に進出した[52]第一次世界大戦後に、南部の田舎から都市への大規模な移住があった[52]

現在、オークランド郡、マコーム郡、ウェイン郡の北東部および北西部のデトロイト郊外はヨーロッパ系アメリカ人が圧倒的である。オークランド郡は米国で最も豊かな郡の1つであり、人口は100万人以上である[53]。ウェイン郡ではディアボーン市にアラブ系アメリカ人が集中しており、主にシーア派イスラム教徒のレバノン人で、彼らの先祖は20世紀初頭にここに移住した。 最近[いつ?]この地域では、アルバニア人、アジア人、ヒスパニックの人口が若干増加している[要出典]

2000年代、デトロイト都市圏にある185の市町のうち115で95%以上が白人だった。アフリカ系アメリカ人も郊外に引っ越した。2000年には24万人以上になる郊外の黒人の44%が、インクスターポンティアックオークパークサウスフィールドに住んでいた[54]

2018推定値 2010国勢調査 変動 地区面積
sq miは平方マイル
人口密度
ラピーア郡 88319 88028 !D0057120869574 +0.33% 643.01 sq mi (1,665.4 km2) 137/sq mi (53/km2)
リビングストーン郡 180967 191224 !H9970745148835 −5.36% 565.25 sq mi (1,464.0 km2) 334/sq mi (129/km2)
マコーム郡 840978 874759 !H9967459500944 −3.86% 479.22 sq mi (1,241.2 km2) 1,811/sq mi (699/km2)
オークランド郡 1202362 1259201 !H9969019900380 −4.51% 867.66 sq mi (2,247.2 km2) 1,434/sq mi (554/km2)
セントクレア郡 163040 159337 !D0037618781541 +2.32% 721.17 sq mi (1,867.8 km2) 221/sq mi (85/km2)
ウェイン郡 1820584 1753893 !D0032695231563 +3.80% 612.08 sq mi (1,585.3 km2) 2,858/sq mi (1,104/km2)
合計 4326442 4296250 !H9950350762144 −0.70% 3,888.39 sq mi (10,070.9 km2) 1,105/sq mi (427/km2)

交通機関

[編集]
デトロイト・メトロ空港がこの地域の主要な国際空港。写真のエクスプレストラムは、空港ターミナル片方の端から他方の端まで乗客を輸送するのに使用されている。

空港

[編集]

この地域で最大の空港は、ロムルスにあるデトロイト・メトロポリタン・ウェイン・カウンティ空港(DTW)で、デルタ航空スピリット航空の商業ハブとして機能する国際空港である。

同都市圏にある他の空港は次のとおり。

輸送システム

[編集]

都市圏のバスはデトロイト市交通局(DDOT)および郊外モビリティ地方交通局(SMART)が共同で提供しており、提携の運賃契約およびサービスの下で運営されている。高架モノレールのデトロイト・ピープル・ムーバーは中心街を周回して多数のホテル、オフィス、観光名所への運行サービスを提供している。ウッドワード・アベニュー英語版路面電車QLine英語版は近年、中心街とニューセンター間での運行サービスを開始した。SEMCOGコミュータートレイルは、デトロイトのニューセンター地区からヘンリーフォード博物館、ディアボーン、デトロイトメトロ空港、アナーバーまでの延線が提案されている[55]。ミシガン南部地方交通局(RTA)は、全ての既存輸送業者のサービスを調整してウッドワード・アベニューのバス高速輸送システムを開発する目的で、2012年12月に設立された。

道路および高速道路

[編集]

デトロイト都市圏は、州間高速道路を含む主要道路と高速道路からなる高度な道路網で繋がっている。デトロイトは伝統的に高速道路の一部を道路番号ではなく名前で示す。デイヴィソン、ロッジ、サウスフィールドの高速道路は大抵の場合、番号ではなく名前で呼ばれる。名前のないものは番号で呼ばれる。デトロイト都市圏の一般道案内には、1マイル(1.6km)間隔で配置された主要な東西道路である「マイルロード」が主に用いられる。

教育

[編集]
ミシガン大学

アナーバーにあるミシガン大学は世界有数の研究機関の1つで、都市圏にとって最上な人材の源であり[56]、デトロイトにあるウェイン州立大学には米国最大の単一キャンパスの医学部がある[57]

同都市圏にある、主な総合大学およびコミュニティ・カレッジは次の通り。

犯罪

[編集]

デトロイトの主要都市は何十年にもわたり高い犯罪率に苦しんでいる。2015年のミシガン州の全殺人事件の約半分がデトロイトで発生した[58]。2013年以降は、財産犯罪が26%減少し、暴力犯罪が27%減少したとFBIは報告している[59]

スポーツ

[編集]

デトロイト都市圏にはプロスポーツのファンが大勢おり、主要スポーツ四競技のプロチームを含む多くのスポーツチームの拠点となっている。同地域にある一部の大学は様々なスポーツチームを展開している。ミシガン・ウルヴァリンズの本拠地であるミシガン・スタジアムは、世界最大のアメリカンフットボールスタジアムである。

デトロイト都市圏は、自動車や水上飛行機のレースなど、多くのスポーツイベントを毎年開催している。この地域では、1994 FIFAワールドカップ第16回スーパーボウル第40回スーパーボウルレッスルマニア232005年のMLBオールスターゲーム、多くのスタンレーカップ選手権、2006年のワールドシリーズ最初の2試合、2012年のワールドシリーズ最後の2試合など、多くの主要なスポーツイベントが開催された。

デトロイト地域のチーム
クラブ スポーツ リーグ 会場 場所
デトロイト・ライオンズ アメリカンフットボール NFL フォード・フィールド デトロイト
デトロイト・レッドウィングス アイスホッケー NHL リトル・シーザーズ・アリーナ デトロイト
デトロイト・ピストンズ バスケットボール NBA リトル・シーザーズ・アリーナ デトロイト
デトロイト・タイガース 野球 MLB コメリカ・パーク デトロイト
イースタン・ミシガン・イーグルス 各種 NCAA 各地 イプシランティ
オークランド大学ゴールデン・グリズリーズ 各種 NCAA 各地 ロチェスター
デトロイト大学マーシー・タイタンズ 各種 NCAA 各地 デトロイト
ミシガン大学ウルヴァリンズ 各種 NCAA ミシガン・スタジアム含む各地 アナーバー
ウェイン州立大ウォーリアズ 各種 NCAA 各地 デトロイト
フリント・シティ・バックス サッカー PDL アルティメイト・サッカーアリーナ ポンティアック
デトロイトシティFC サッカー NPSL キーワース・スタジアム ハムトラムク
ミシガンスターズFC サッカー NPSL ウィズナー・スタジアム ポンティアック
カルパティアFC サッカー PLA カルパティア・クラブ スターリングハイツ
オークランド郡FC サッカー PLA クローソン・スタジアム クローソン
デトロイトコーストIIコースト・オールスターズ バスケットボール ABA Cass工業高校 デトロイト
モーター・シティ・ファイヤーバーズ バスケットボール ABA インクスター・レクリエーション複合施設 インクスター
オークランド郡カウボーイズ バスケットボール ABA ウォード・レイク中央高校 ウォード・レイク
チーム・ネットワーク バスケットボール ABA ロムルス・アスレチックセンター ロムルス
USAホッケー代表チーム育成プログラム アイスホッケー USHL USA ホッケーアリーナ プリマス
メトロ・ジェッツ アイスホッケー NA3HL フレイザー・ホッケーランド フレイザー
デトロイト・ファイティング・アイリッシュ アイスホッケー USPHL ブラウンズタウン・スポーツアリーナ ブラウンズタウン
モーター・シティ・ホークス アイスホッケー USPHL McCannアリーナ グロース・ポワント
デトロイト・メカニックス アルティメット・フリスビー AUDL アルティメイト・サッカーアリーナ ポンティアック
デトロイト・ローラーダービー ローラーゲーム WFTDA フリーメイスン寺院 デトロイト
デトロイト・トレードマン・ラグビークラブ ラグビーユニオン USA Rugby Glenn W. Levey中学校 デトロイト
デトロイト・ラグビーリーグ・チーム ラグビーリーグ AMNRL N/A デトロイト
デトロイト・ウルフェトンズ・ゲーリックフットボール ゲーリックフットボール Gaelic Athletic Association フロディン・パーク デトロイト

ブルックリン (ミシガン州)ミシガン・インターナショナル・スピードウェイでは、NASCARINDYCARARCAなどの様々なカーレースが開催されている。 デトロイト川では、デトロイトAPBAゴールド杯をかけたAPBAによるハイドロプレーンのレースが開催される。

市外局番

[編集]

デトロイト都市圏には9つの電話市外局番がある。かつてミシガン州南東部全域をカバーしていた市外局番313は、現在デトロイト市と近隣のウェイン郡郊外に限定されている。

  • 市外局番248と新しい局番947は、大部分がオークランド郡に対応している。
  • マコーム郡は大部分が586である。
  • ジェネシー郡、セントクレア郡、ラピア郡、リヴィングストン郡東部、オークランド郡北部の一部は810で網羅されている。
  • ウォッシュトノー郡、モンロー郡、およびウェイン郡郊外の大部分は734の地域である。
  • ウィンザー地域(およびオンタリオ州南西部の大部分)は、519、226、548という3局番がサービスを提供している。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2010年頃に、社名をGMACから「アリー・フィナンシャル」へと変更した[36]
  2. ^ こちらもアメリカ合衆国国勢調査局が行っている定期調査。全世帯を対象にした国勢調査と違って、コミュニティ・サーベイは無作為抽出された一部世帯が回答する。詳細は英語版en:American Community Surveyを参照。

出典

[編集]
  1. ^ Detroit Metro Convention & Visitors Bureau Archived 2012-03-12 at the Wayback Machine.
  2. ^ Revised Delineations of Metropolitan Statistical Areas, Micropolitan Statistical Areas, and Combined Statistical Areas, and Guidance on Uses of the Delineations of These Areas”. OMB BULLETIN NO. 13-01. Executive Office of the President, Office of Management and Budget. 19 March 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。4 April 2014閲覧。
  3. ^ Statistics Canada . Retrieved on August 2, 2016.
  4. ^ a b Cities located close to Detroit.Time and Date world clock distances. Retrieved on September 2, 2007.
  5. ^ Michigan Department of Labor and Economic Growth. Retrieved June 14, 2012.
  6. ^ Local Area Unemployment Statistics”. Local Area Unemployment Statistics. Bureau of Labor & Statistics. February 13, 2018閲覧。
  7. ^ Total Gross Domestic Product for Detroit-Warren-Dearborn, MI (MSA)”. Federal Reserve Bank of St. Louis. February 14, 2018閲覧。
  8. ^ Devol, Ross C. and Rob Koepp (August 2003).America's Health Care Economy.Miliken Institute. Retrieved on November 6, 2011. Archived February 7, 2012, at the Wayback Machine.
  9. ^ a b Mink, Randy, and Karen Mink (July 2001).Detroit Turns 300 - Detroit 300 Festival. Travel America, World Publishing Co., Gale Group.
  10. ^ World Book Inc., Volume 5. 2008.
  11. ^ Automation Alley Technology Industry Report (2011 Edition). Anderson Economic Group. Retrieved August 14, 2011. Archived July 5, 2015, at the Wayback Machine.
  12. ^ Walsh, Tom (August 29, 2009).FIRST Robotics Detroit Regional Competition. Detroit Free Press.
  13. ^ "Army to create jobs in Warren expansion", Detroit Free Press., 21 August 2009
  14. ^ Detroit Regional Chamber (2006) Detroit/Windsor Border Update: Part I-Detroit River International Crossing Study”. May 6, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年3月14日閲覧。 Retrieved on April 8, 2007.
  15. ^ FAQS - City of Detroit | www.detroitmi.gov”. May 3, 2010閲覧。
  16. ^ Baldwin, Clare, and Soyoung Kim (November 17, 2010). GM IPO raises $20.1 billion.Reuters. Retrieved on February 11, 2013.
  17. ^ Schroeder, Robert (July 30, 2010).Obama says U.S. auto industry on rebound. Wall Street Journal. Retrieved on September 9, 2010.
  18. ^ GM posts profit, CEO Whitacre to retire.CNN Money. Retrieved on September 18, 2010.
  19. ^ Oosting, Jonathan (December 1, 2010). Brookings: Metro Detroit economy on 'road to full recovery'.Mlive. Retrieved July 17, 2011.
  20. ^ Regional Profile Archived 2007-02-03 at the Wayback Machine. Detroit Regional Chamber. Retrieved on June 17, 2009.
  21. ^ Mlive.com. Fortune 500: GM, Ford, Dow among top Michigan companies for 2014. Retrieved February 7, 2015.
  22. ^ Bureau of Labor Statistics. Unemployment rates for metropolitan areas. U.S. Department of Labor. Retrieved February 7, 2015.
  23. ^ MEDC (2009).Michigan: High Technology Focus, State of Michigan. Retrieved on June 17, 2009.
  24. ^ Metro Detroit, Michigan score high in biotech VC rankings. Metromode 12-17-2009. Retrieved on July 14, 2010.
  25. ^ MEDC,(2009).Michigan Advantage Archived 2009-03-21 at the Wayback Machine. State of Michigan. Retrieved on June 17, 2009.
  26. ^ NSF 01-320 (2001)."R&D Spending is Highly Concentrated in a Small Number of States", National Science Foundation
  27. ^ Mark Arend (January 2012)."Where the high tech jobs are", Site Selection magazine.
  28. ^ Michigan Cities”. Encyclopædia Britannica Online. September 19, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。December 26, 2008閲覧。 “[Detroit] is the automobile capital of the world”
  29. ^ SAE World Congress convenes in Detroit”. December 26, 2008閲覧。
  30. ^ Lawrence, Peter (2009).Interview with Michigan's Governor Archived 2008-11-20 at the Wayback Machine., Corporate Design Foundation. Retrieved on May 2, 2009. "Michigan is known as the world's automotive center."
  31. ^ Alliance of Automobile Manufacturers (2006).From the 2003 Study "Contributions of the Automotive Industry to the U.S. Economy" University of Michigan and the Center for Automotive Research Archived 2004-04-02 at the Wayback Machine. Autoalliance.com
  32. ^ Why MITA will be a success.Michigan International Trade Association. Retrieved on September 3, 2007. "Detroit is the most active commercial port of entry in the USA." "Greater Detroit is the number one exporting region among 310 defined metropolitan areas (CMSA) in the U.S."
  33. ^ Regional Advantages for International Business Archived 2007-09-25 at the Wayback Machine.. World Trade Center Detroit Windsor. Retrieved on September 3, 2007.
  34. ^ Why doesn't Michigan have toll roads?.Michigan Department of Transportation. Retrieved on September 5, 2007. "A system of toll free highways has been viewed as important to commerce, industry, tourism, and general economic development."
  35. ^ Detroit Regional Chamber (2006) Detroit/Windsor Border Update: Part I-Detroit River International Crossing Study Archived 2006-03-21 at the Wayback Machine.
  36. ^ GM、自動車ローン事業の再開を検討」、ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版、2010年 5月12日。
  37. ^ WEB雑誌『MonoMax(モノマックス)』(宝島社)の記事「朗報!世界最注目ブランド「シャイノラ・デトロイト」が日本上陸!」に基づく、Shinolaの社名表記。
  38. ^ 日本法人として「日本コンピュウェア株式会社」が存在する。
  39. ^ Colliers International Market report, 2006
  40. ^ The Urban Markets Initiative, Brookings Institution Metropolitan Policy Program The Social Compact, Inc. University of Michigan Graduate Real Estate Program (October 2006).Downtown Detroit In Focus: A Profile of Market Opportunity Archived 2011-09-18 at the Wayback Machine.. Downtown Detroit Partnership. Retrieved on July 14, 2010.
  41. ^ Detroit: Economy Major Industries and Commercial Activity”. Advameg, Inc.. 2008年6月12日閲覧。
  42. ^ Metro Detroit Convention and Visitors Bureau statistics Archived 2006-12-28 at the Wayback Machine.
  43. ^ "Fifth Third Bank rocks the Winter Blast", Michigan Chronicle.(March 14, 2006).
  44. ^ America's Story, Explore the States: Michigan (2006). Henry Ford Museum and Greenfield Village Archived 2009-10-14 at the Wayback Machine. Library of Congress
  45. ^ State of Michigan: MI Kids (2006).Henry Ford Museum and Greenfield Village Archived 2010-12-07 at the Wayback Machine.
  46. ^ Audi, Tamara (September 26, 2007). "What Happens In Detroit", The Wall Street Journal, B6. "But the market at issue, as MGM Mirage sees it, includes a 300-mile radius of potential overnight clients across the region,"
  47. ^ Metropolitan and Micropolitan Statistical Area Totals Dataset: Population and Estimated Components of Change: April 1, 2010 to July 1, 2018” (CSV). 2018 Population Estimates. United States Census Bureau, Population Division (April 18, 2018). April 18, 2019閲覧。
  48. ^ Annual Estimates of the Population of Metropolitan and Micropolitan Statistical Areas: April 1, 2000 to July 1, 2007”. US Census Bureau. September 9, 2008閲覧。
  49. ^ Annual Estimates of the Population of Combined Statistical Areas: April 1, 2000 to July 1, 2007”. US Census Bureau. 2008年4月7日閲覧。
  50. ^ World Agglomerations Retrieved on May 5, 2009.
  51. ^ Metro Area Factsheet: Detroit-Ann Arbor-Flint, Michigan CMSA”. Federation for Immigration Reform. June 11, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。February 10, 2013閲覧。
  52. ^ a b Baulch, Vivian M. (September 4, 1999). Michigan's greatest treasure -- Its people Archived 2007-07-31 at Archive.is. Michigan History, The Detroit News. Retrieved on April 4, 2009.
  53. ^ 2004-05 Community profile Oakland County”. 9 July 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。11 July 2007閲覧。 “Oakland County also ranks as the fourth wealthiest county in the nation among counties with populations of more than one million people.”
  54. ^ Towbridge, Gordon. "Racial divide widest in US." The Detroit News. January 14, 2002. Retrieved on March 30, 2009.
  55. ^ Ann Arbor - Detroit Regional Rail Project SEMCOG. Retrieved on February 4, 2010.
  56. ^ Annual Report on Research, Scholarship and Creative Activity at the University of Michigan FY2006” (PDF). UM Research (January 18, 2007). 2007年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年11月14日閲覧。
  57. ^ Grad profiles. Wayne State. Retrieved on October 27, 2008.
  58. ^ Table 8 - Michigan”. Ucr.fbi.gov. July 23, 2017閲覧。
  59. ^ Jachman, Matt (1 January 2019). “Area property crime falls, violent crime up slightly over 5-year span” (英語). HometownLife. https://www.hometownlife.com/story/news/2019/01/01/area-property-crime-falls-violent-crime-rate-up-slightly-over-5-years/1523494002/ 7 May 2019閲覧。 

外部リンク

[編集]
  • Metro Detroit Convention and Visitors Bureau
  • Southeast Michigan Council of Governments
  • City Charter of Detroit
  • Michigan's Official Economic Development and Travel Site.
  • "Historic Light Station Information and Photography: ミシガン州". United States Coast Guard Historian's Office. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  • Map of Michigan Lighthouse、PDFファイル。

座標: 北緯42度21分29秒 西経83度12分54秒 / 北緯42.358度 西経83.215度 / 42.358; -83.215