ドンベヤ・ワリキー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ドンベヤ・ワリキーの花
(Wikimedia Commonsより) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分類(APG IV) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Dombeya wallichii (Lindl.) Benth. ex Baill. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
pink ball tree, tropical hydrangea |
ドンベヤ・ワリキー(学名:Dombeya wallichii[1])はアオイ科ドンベヤ属の常緑低木〜中木。旧アオギリ科。
高さ2–6m、原産地では9mに達する。木全体に毛が多い。葉は長さ15–25cmの広卵形、ハート型または浅く3裂する形状で明るい緑色。葉は両面有毛でざらつき、互生する。葉縁には不揃いの角張った鋸歯がある。花はピンク色や白色、径2–3cmほどの5弁花で、多数集まって半球形〜ほぼ球形のアジサイに似た大きな花序を形成する。花に甘い香りがあり、昆虫が集まる。花序は直径10–20cm。花期は冬〜春(9月〜3月)で、枝が曲がるほどに花序が多数ぶら下がり目立つ。果実は褐色の蒴果。同属のドンベヤ・バージェシアエD. burgessiaeとの種間雑種カイオイキシイD. × cayeuxiiも作出されている[2][4][5][6][7][3][9][8]。
東アフリカ、マダガスカル原産[1][2][4][5][6][7][3][8]。
公園樹、庭木に用いられる。肥沃で排水の良い土壌を好む。耐風性が弱いため、風当たりの弱い場所に植栽する。生長が早く、徒長枝は開花後に強剪定により切り戻す。コナジラミやハダニの防除に留意する。繁殖は挿し木による[5][6][7][8]。