National Pro Fastpitch | |
---|---|
競技 | ソフトボール |
開始年 | 2004年 |
参加チーム | 5 |
国 | ![]() |
最終年 | 2021年 |
公式サイト | http://www.profastpitch.com/ |
ナショナル・プロ・ファストピッチ(National Pro Fastpitch、略称:NPF)は、アメリカ合衆国における女子プロソフトボールリーグである。
1997年に女子プロソフトボールリーグ(WPSL)として創設され、2000年シーズンを最後に休止した後、メジャーリーグベースボール(MLB)との提携を結び、2004年よりNPFとして再開された。
発足当初は6球団が参入したが、世界金融危機やソフトボールの五輪除外が影響し、2010年は4球団まで減少した。2015年、ダラス・チャレンジが新規参入[1]。
シーズンは6月から8月にかけて行われ、8月末に優勝チームを決めるチャンピオンシップシリーズが開催される。2012年のレギュラーシーズンの試合数は各チーム44試合(基本的に毎週木~日曜日の4連戦)。観客数は平均1500~2500人。
2020年と2021年はコロナ禍のためシーズン中止[2][3]。
2021年8月1日、リーグ解散を発表[4]。そのため2019年が事実上のラストシーズンになった。
2022年からは新リーグのウィメンズ・プロフェッショナル・ファストピッチ(WPF)が開始された[5]。なおNPFからはUSSSAプライドのみが参加し、他は新規参入球団で構成。2023年6月に最初のシーズンが開幕した。
チーム | 都市 | スタジアム |
---|---|---|
アクロン・レーサーズ | オハイオ州アクロン | ファイアストーン・スタジアム |
シカゴ・バンディッツ | イリノイ州ローズモント | ローズモント・スタジアム |
ダラス・チャレンジ | テキサス州ダラス | |
ペンシルベニア・リベリオン | ペンシルベニア州ワシントン | コンソル・エナジー・パーク |
USSSAプライド | フロリダ州キシミー | オセオラ・カウンティ・スタジアム、チャンピオン・スタジアム |