ニンジャ・マック Ninja Mack | |
---|---|
![]() 2022.10.30 撮影 | |
プロフィール | |
リングネーム | ニンジャ・マック |
本名 | 非公開 |
ニックネーム |
カミカゼ アメリカン・ニンジャ |
身長 | 165cm |
体重 | 87kg |
誕生日 | 1989年12月29日(35歳) |
出身地 |
![]() ニューヨーク州ロングアイランド |
所属 | フリー |
スポーツ歴 |
レスリング 総合格闘技 柔術 テコンドー ムエタイ ボクシング |
トレーナー |
ブッカーT ロウ・キー |
デビュー | 2015年 |
ニンジャ・マック(Ninja Mack、1989年12月29日 - )は、アメリカ合衆国のプロレスラー(覆面レスラー)。本名は非公開。ニューヨーク州ロングアイランド出身。
シルク・ドゥ・ソレイユ[1]やサム・トレゴ(Sam Trego)プロダクション、Vivo Circusなどで活躍したほか、スタントマンとしても活動。さらにレスリング、総合格闘技、柔術、テコンドー、ムエタイ、ボクシングなどの多彩な格闘技・武道の経験も有する[1]。また、忍者としても活動していたとも語っている[2][3][4]。
2015年、プロレスに転向。同年にブッカーTが設立したプロレス団体「リアリティー・オブ・レスリング(Reality of Wrestling)」にて、ニンジャ・マックとしてプロデビューを果たす[2]。
その後はアメリカのゲーム・チェンジャー・レスリング(GCW)、メキシコのAAAなど世界各地のプロレス団体で活動[2][3]。
2022年4月29日・30日、プロレスリング・ノアの両国国技館2連戦に参戦[2]。5月初旬の興行にも参戦し、ファンやレスラー、関係者などから高い評価を得る。ニンジャ・マックが参戦したすべての興行開催時、Twitterにおいて「ニンジャ」「ニンジャ・マック」がトレンド入りするなど、話題となった。5月5日、ノアと年間出場契約を締結し、同年7月より専属外国人としてレギュラー参戦することが発表された[5][6]。
10月30日の有明アリーナ大会でHAYATAから勝利を収め、GHCジュニアヘビー級王座を奪取。
2023年3月1日開催の『ジュニア夢の祭典 〜ALL STAR Jr. FESTIVAL 2023〜』では第8試合5WAYマッチに出場[7]。
2024年8月12日のカルッツかわさき大会がプロレスリング・ノアでの最後の興行になるとXにてポスト[8]。
2024年10月24日から開催の新日本プロレス『SUPER Jr. TAG LEAGUE 2024』にザ・DKCとのタッグで出場することが発表された。[9]