![]() |
ニーム駅 | |
---|---|
駅舎 | |
Nîmes | |
◄ニーム・ポン=デュ=ガール (12.859 km) (2.245 km) サン=セゼール► | |
![]() | |
所在地 |
![]() ガール県ニーム郡 ニーム |
所属事業者 | フランス国鉄(SNCF) |
所属路線 | タラスコン-セット線 |
キロ程 | 27.150[1] km(タラスコン起点) |
電報略号 | 87775007 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面4線 |
開業年月日 | 1843年 |
ニーム駅(フランス語: Gare de Nîmes、別名: ニーム中央駅(ニームちゅうおうえき、Gare de Nîmes-Centre))は、フランスのガール県ニーム郡ニームにある、フランス国鉄(SNCF)の鉄道駅。1843年開業。
アヴィニョンとアルルの中間にあるタラスコン駅でパリ-マルセイユ在来線から分岐し、ニーム、モンペリエなどを経由してスペインへ向かう路線の中間駅である。またパリからクレルモン=フェランを経由してニームに至る路線の終点でもある。駅の東方でLGV地中海線の支線が在来線に合流する。
パリのリヨン駅からLGV地中海線を経由しフランス南西部方面へ向かうTGVが停車する。パリからはクレルモン=フェラン経由の在来線長距離列車もある。
このほかリール、リヨン、ニースなどへ向かうTGVやボルドー - ニース間の在来線長距離列車も停車する。
かつてはパリやリヨンからニームへの列車はローヌ川の右岸(西側)の路線を経由していたが、同路線は現在貨物専用となり、TGVは高速新線経由、在来線旅客列車はタラスコン経由となっている。
2020年の年間利用客は2,369,197人いた[2]。
駅は市の中心部に位置する。
駅前よりポン・デュ・ガール行きのバスが出ている。