ハスキー戦術支援車両 | |
---|---|
![]() | |
種類 | 多用途歩兵機動車 |
原開発国 |
![]() |
運用史 | |
配備先 | イギリス陸軍 |
開発史 | |
製造業者 | ナビスター・ディフェンス |
製造期間 | 2016—現代 |
諸元 | |
全幅 | 2,438mm |
全高 |
2,362mm(運用時) 2,311mm(輸送時) |
要員数 | 2+2 |
| |
操舵方式 | パワーアシストステアリング |
ハスキーTSV (Husky Tactical Support Vehicle)は、アメリカ合衆国のナビスター・ディフェンスが開発したMXT-MV(Military Extreme Truck - Military Version)モデルをベースにイギリス軍向けに改良された、歩兵機動車に分類される4輪駆動の装輪装甲車である [1]。
2005年、アメリカ合衆国のナビスター・インターナショナルが民間市場向けに開発していた大型ピックアップトラックシリーズ、インターナショナル XTの最上位グレード車種であるインターナショナル MXT[2]をベースに、子会社のナビスター・ディフェンスとイスラエルのプラサンによって設計変更されたインターナショナル MXT-MVがワシントン・コンベンションセンターで開催された兵器見本市で展示された[3][4]。
ナビスターディフェンスは翌2006年にアメリカ陸軍のアバディーン性能試験場でMXT-MVの装甲型であるMXT-MVAのデモンストレーションを行い[5]、2008年にはアメリカ国防総省のM-ATV調達プログラムにMXT-MVAの発展型を提示したが、MXT-MVAは不採用となりオシュコシュのM-ATVが採用された。
2009年にMXT-MVAの改良型が、イギリス陸軍によってハスキーTSVとして採用された。アフガニスタン派遣においてランドローバー・スナッチの代替として[6][7]262両が最初に調達、2010年にはさらに5,600万USドル相当の89両が追加発注されている[8]。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
全長 | 4.4 m | 3.87 m | 4.82 m | 5.23 m | 5.50 m | 5.37 m |
全幅 | 2.04 m | 2.02 m | 1.90 m | 2.22 m | 2.05 m | 2.16 m |
全高 | 1.85 m | 1.70 m | 1.90 m | 2.10 m | 1.95 m | 2.0 m |
重量 | 約4.5 t | 約3.59 t | 約5.4 t | 約6.2 t | 約6.5 t | 約8.5 t |
最高速度 | 100 km/h | 95 km/h | 96 km/h | 115 km/h | 130 km/h | 110 km/h |
乗員数 | 1+3 - 4名 | 2 - 3名 | 2 - 6名 | 1+8名 | 1+3 - 6名 | 1+4名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
全長 | 4.97 m | 5.70 m | 5.84 - 6.86 m | 5.78 m | 4.90 m | 6.2 m |
全幅 | 2.134 m | 2.30 m | 2.438 m | 2.39 m | 2.20 m | 2.5 m |
全高 | 1.916 m | 2.30 m | 2.311 - 2.362 m | 2.39 m | 2.0 m | 2.6 m |
重量 | 約3.25 t | 約7.6 t | 約7.0 t | 約5.7 t | 約6.4 t | |
最高速度 | 135 km/h | 140 km/h | 130 km/h | 130 km/h | 110 km/h | |
乗員数 | 1+3名 | 2+10名 | 2+2名 | 1+4 - 5名 | 1+6名 | 1+3名 |