ハリヴァルマン1世 हरिवर्मन् १ | |
---|---|
チャンパ王 | |
在位 | 801年 - 820年 |
死去 |
820年 |
配偶者 | インドラヴァルマン1世の妹 |
王朝 | 第5王朝 |
ハリヴァルマン1世(サンスクリット語: हरिवर्मन् १, ラテン文字転写: Harivarman I, 生年不詳 - 820年)は、チャンパ王国(環王国)第5王朝の第4代国王(在位:801年 - 820年)。
インドラヴァルマン1世の妹婿[1][2]。先王の死後、王位を継承した[1]。803年1月[3]に唐の安南都護府の管轄する驩州・愛州に侵攻して攻め落とした[4]。809年10月5日にも安南に侵攻した[1]が、安南都護の張舟の反撃を受けて大敗を喫し、占領していた驩州と愛州を奪回された[3]。
ほぼ同時期に将軍のセーナーパティ・パルに命じてジャヤーヴァルマン2世治下のクメール王朝に侵攻し、クメール軍を打ち破った[1]。817年にパルはヤンプナガラのポー・ナガル塔に寄進を行っている[1]。819年には黄洞蛮の手引きを受けて、交州に侵攻した。
ハリヴァルマン1世の死後、子のヴィクランタヴァルマン3世が王位を継承した[1]。